Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽の森

写真・Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽活動、釣り

奪うのではなく

2019-06-15 11:37:57 | 日記

      

  

「欲しい」とは言わないように、などと、書きながら、少し前の記事には「欲しいものを手に入れるには狂ったように欲しがること」なんて、言葉を引用していますね(笑)

私自身も、ブログに書くことで、いろいろ整理したり、再発見したりしています。過去に書いたことと矛盾があっても、気にしないでくださいね。日々、新しく、勉強、発見です。どうぞお付き合いくださいね。

「奪う」ということについて考えています。「欲しいものがあるなら奪い取れ」という考え方、言い方があります。一見、ポジティブでよい言葉のように聞こえますが、これは、よくない波動のもとです。

自分の好きなことをして、自分が楽しく、幸せになることが、夢を叶える近道です。自分を大切にするのです。自分を大切にするということは、自分さえ良ければいい、ということとは違います。ほんとうに自分を大切にしている人は、他の人の「自分」も大切にします。他の人のことも大切にするということです。自分の夢を叶えるために、他の人の夢を奪う、というのは、違うと思います。略奪婚や略奪恋をしたカップルはのちに別れてしまうことが多いですよね。人が大切にしているものを奪ったって幸せになれないのです。人の顧客を奪って、自分の成績をあげたって、その時だけで、結局、そのような人は信用されません。夢を叶えると言うのは、自分の大好きなことをやって、自分で自分の独自のものになることです。

オリンピックや、コンテストなどでは、一位は決まっていますから、他のひとから「一位」を「賞」を奪うことになるのでは?と考えがちですが、そうじゃないと思います。ほんとうにその位置につく人は、「奪う」なんて考えていない。自分が楽しんで、最高のことが出来て、自然とその位置になるのです。スケートの羽生選手をみていると、それがわかるでしょう。

だから、営業の成績をあげるのは、人の顧客を奪うのではなく、新に自分で開拓するのです。もし、もし、元は他人の配偶者だったり、恋人だったりした人と結ばれて、永遠に仲良くしていられるカップルがあるとしたら、それは、元々、その組み合わせが相応しいのに、何等かの作用があって、違うところにいっていたのでしょう。自然に、正しい組み合わせになったのでしょう。でも、そのようなカップルは、ごくごくまれ、だと思います。

二十五年前、私は結婚していましたが、その人と別れて、大好きな人と一緒になりました。とても仲良しだった。でも、二十年近くなって、大好きな人と離婚して、五年近く別の人と結婚していました。でも、昨年、元の人のところに戻りました。どうしてもどうしても、その人と一緒にいたいからです。それが楽しいから、幸せだからです。そのような人だったのに、一度は別れてしまった。それは、はじまりが、やはり、どのような理由があろうと、「奪う」というようなことになってしまったから、そこにネガティブな苦しみがつきまとってしまっていたからだと思います。でも、これからは、ネガティブは断ち切って、生きてゆくことに決め、楽しく、幸せに、生きています。そのようにおもうまで、とてもとてもとても、長く苦しい時期を送りました。今回もとてもいろいろ苦しみました。だからこそ、このようなことが言えるのです。

自分を大切にしてください。そして、人も大切にしてください。人の夢を奪うのではなく、人の夢を大切にしてください。そして、自分を犠牲にしないでください。自分の夢を大切にしてください。

そのように生きていれば、必ず、楽しくなれます。幸せになれます。これは、頭で知識としてわかっているだけでなく、心底、わかり、行動してください。心底、わかり、行動すること、これが大切です。できます、あなたなら、必ず。


みんな竹になろうよ!(松岡修造)

ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします。(窪塚洋介) 

 

F2のブログの方ものぞいてみてください。こちららでは、音楽が聴けます。どうぞよろしくお願いいたします。

http://morisui8211.blog.fc2.com/

ブログ名 「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」  ※「森」から「森へ」となります。

ブックマークへも貼り付けました。画面左下の「ブックマーク」の「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」をクリックすると、F2ブログへとびます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのように行動する

2019-06-15 08:07:05 | 日記

   

 

前の記事で、大切なのは「すでに夢が叶ったように行動すること」と言いました。そのためには、好きなことをして「すでに幸せ」になる、という方法がある、ということも。その他にも、良い方法があります。

「仕事で顧客を増やしたい」と考えているビジネスマンがいたとしましょう。現実は、2,3人しかいないとしても、分厚い「顧客リスト」のファイルを用意するのです。「顧客用、資料ボックス」のような大き目の箱、あるいは容量の多い引き出しを用意します。パソコンのファイルを作るのもよいですが、いつも目に入る方が効果的なので、スタートの画面では、一番目立つところにファイルのアイコンを置きましょう。それから、毎日何度もひらく手帳にスケジュールを書き込むのです。「顧客に会う」「社内の報告会議」「さらなる交渉」等々、次々と「予定」を入れるのです。そして、顧客がどんどん増えてゆくワクワク感に自分の脳をもってゆきます。不思議と、その通りになります。顧客を沢山もっている出来る男と周囲は仕事を頼みたいのです。「ファッションモデルになりたい」のなら、ファッションモデルがするような、行動をしてください。ファッションモデルの着るような服を着て、ファッションモデルの食べるようなものを食べて、ファッションモデルのするようなエステをして、ファッションモデルのするようなエクササイズをしてください。歩き方、話し方、ファッションモデルのするようにしてください。おのずとそのような体系、雰囲気になりますよね。そうすれば、周囲も「あの人にモデルの仕事を頼もう」となります。「顧客が欲しい」「モデルになりたい」ではなく、「なる」のです。そうすると、その波動が同じ波動をキャッチする。「疑いの心」ではなく、「信じる心」です。ワクワク楽しく、幸せに日日過ごすことが肝心です。Jポップの歌詞などでも、「信じる心が大切」と、よく歌われていますね。まさにそうです。繰り返しになりますが、信じる心が折れそうになった時には、「好きなこと」です。夢以外の「好きなこと」に目を向け、それを楽しみ、幸せになって、よい波動を出してください。ネガティブは、よい波動には近寄れないのです。ネガティブはネガティブにしか同調しないのです。

すでに自分が「それになっている」ように書く「未来日記」や大きな紙に「自分が現在ある姿」を雑誌の写真や実際の自分の写真を使って、コラージュして、「そうなっている自分」を」見て眺める、「宝地図」という方法もあります。「宝地図」はイラストでもよいのですが、視覚に強くうったえるためにはカラフルにすることが大事です。カラフルで楽しい「宝地図」をながめましょう。

いずれの方法にしても、ワクワク楽しく、やることです。そのワクワク楽しい幸せ気分が、よい波動をつくり、よい波動をキャッチします。

梅雨で雨が続きます。「ファイル」「手帳」「日記」「宝地図」、作ってみませんか?


願望がすでに叶ったかのように行動しなさい。(J.マーフィー)

幸せを手にいれるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。(甲本ヒロト)


 

F2のブログの方ものぞいてみてください。こちららでは、音楽が聴けます。どうぞよろしくお願いいたします。

http://morisui8211.blog.fc2.com/

ブログ名 「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」  ※「森」から「森へ」となります。

ブックマークへも貼り付けました。画面左下の「ブックマーク」の「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」をクリックすると、F2ブログへとびます。

 

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せはすでに・・・

2019-06-15 03:03:32 | 日記

      

 

よい波動を出して、よい波動を引き寄せる。夢を叶える。このことについて、もう少し深くお話しします。例えば、あなたの夢が「お金が欲しい」「彼氏が欲しい」「ファッションモデルになりたい」だったとします。「欲しい」、「・・・たい」、つまり、「want」、ということは、「いまは持っていない」ということです。「お金をもっていないから、お金が欲しい」「彼氏がいないから、彼氏が欲しい」「ファッションモデルじゃないから、ファッションモデルになりたい」ということです。波動は、このことも受信してしまうのです。波動は、同じものに同調して集まるのです。同じものに引き寄せられるのです。だから、「欲しい、欲しい、欲しい」と想うと、「ない、ない、ない」と宣伝しているようなもの。「ない」人には「ない」ものしか引き寄せられないのです。J・マーフィーなどは、「お金持ちになりたいなら、すでにお金もちのようにふるまいなさい」「彼氏が欲しいなら、彼氏がいるようにふるまいなさい」「ファッションモデルになりたいなら、ファッションモデルになっているようにふるまいなさい」と言います。「確信」まで出来なくとも「つつ、ある」「決心した」というように過程でもかまわないので、そのように、ふるまい、脳内、言葉、立ち振るまいをそのようにすることで、それは、「もっている」ことと同じになり、その同じ波動を受信し、結果、現実にそのようになります。だから、「欲しい、欲しい、欲しい」と想ったり、言葉にするのではなく、「すでにある」という状態に自分を置きましょう。

さらに言えば、「お金が欲しい」「彼氏が欲しい」「ファッションモデルになりたい」ということは、「お金を自由に使えて、楽しみたい、幸せになりたい」「彼氏と楽しみたい、幸せになりたい」「ファッションモデルになって、楽しみたい、幸せになりたい」ということで、つまり「楽しみたい、幸せになりたい」ということです。

先ほど、「ある」波動を出せば、「ある」が引き寄せられる、ということを言いました。「楽しい、幸せ」がすでに、ある、とすれば、よいのです。そうすれば、楽しい、幸せな波動を出し、楽しい、幸せな波動が引き寄せられるのです。

そう、誰だって、楽しい、幸せな人といると、楽しいし、幸せですから、そのような人のところにはそのような人が集まりますよね。一方、不満、不平がある人はそのような人で集まり、そのイライラを悪いエネルギーに変えてしまいます。心に傷をもちそのことに執着している人は、やはりそのような人と不毛な傷の嘗め合いをします。もちろん、楽しい、幸せが集まる方がいいに決まっています。だったら、とにかく、自分が楽しく、幸せになりましょう。

一番の望み、「お金が欲しい」とか「彼氏が欲しい」とか「ファッションモデルになりたい」とかは、それになったようにふるまう、なりつつある、決心をしているという状態になる。そして、それに加えて、別なことでも、今日、いま、楽しく、幸せになるのです。好きなこと、好きなもの、気持ちのよいこと、テンションのあがること、なんでもいいのです。このブログでもいくつか記した、「薔薇園にいく」でも「きれいでおいしいゼリーを作る」でも、自分が好きなことでいいのです。好きな音楽を聴くとか、好きなアロマオイルの匂いを嗅ぐ、とか、好きなDVDを観るとか、ちょっと散歩にゆくとか、買い物にゆき、新しい服を買うでもいいし、カフでお茶を飲むでもいい、好きな銘柄の紅茶やコーヒーを買うでもいい、ゆっくりお風呂に入る、でも、ゆっくり眠るでもいいのです。今、自分がしたいこと、楽しいこと、気持ちのいいこと、何でもいいから、してください。そして、「ああ、楽しい」「ああ、幸せ」と感じられたら、それはもう、楽しい人、幸せな人、になって、「楽しい、幸せ」波動を出して、「楽しい、幸せ」波動を受信するのです。そして、それから、知らず知らずのうちに、「一番の望み」があれもこれも、集まってくるものです。さぁ、いま、すぐ、楽しく、幸せになってください。


幸せになるためには幸せそうな言動をまねてみること。(アラン)

その気になれば人生楽しいことだらけ。(アラン)


F2のブログの方ものぞいてみてください。こちららでは、音楽が聴けます。どうぞよろしくお願いいたします。

http://morisui8211.blog.fc2.com/

ブログ名 「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」  ※「森」から「森へ」となります。

ブックマークへも貼り付けました。画面左下の「ブックマーク」の「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」をクリックすると、F2ブログへとびます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする