本日7校時に,1・2年生を対象とした薬物乱用防止講座が行われました。
鹿児島西警察署生活安全課の署員の方を講師にお迎えし,最近ニュース等でもよく報じられる薬物や危険ドラッグについてお話ししていただきました。
講座の前半では,薬物の種類や薬物を使った際に出る症状,全国および鹿児島県内の薬物事犯の検挙状況などについて,スライドを用いてわかりやすく講義していただきました。
《薬物乱用防止のための3つの注意事項》 ~講義内容から~
1. 薬物乱用の危険性は身近にあり,自分には関係ないと思わないこと
2. 誘われても断る勇気をもつこと
3. 一人で悩まないで,友達や家族に相談すること
また,講座の後半では薬物に関するDVDを視聴し,薬物に手を出すことがいかに恐ろしいことであるかを実感しました。
講座の最後では,「自分の行動の1つ先を見据える力(想像力)を持った生き方をしてください」 と話されました。薬物は私たちの生活のすぐ近くに存在することをきちんと認識し,薬物には絶対手を出さないという強い意志を持ちましょう。