結婚2年目からの記録

新婚からつけとけばよかった…ですが今からでも毎日の記録を残せたらと思います。

春巻き

2010年05月21日 | 晩ごはん

 春巻きと晩ごはん

晩ごはんのリクエストは『お腹いっぱい食べたい』でした。
そんななんにも食べさせてないみたいな事言って…
なんとなく面倒だったので一緒にスーパーに行って決めました♪
ほとんど私が食べたかった物ですけど、2人の心は中華と決まってたのでよかったです♪
さすが夫婦

春巻き、付け合わせサラダ
フグ入り海鮮チヂミ
2種のエノキと胡瓜の黒酢中華和え
新生姜

春巻きはガッツリ三本も食べちゃいました♪
久し振りに作った割にはなかなかの出来栄えでした♪

食後に旦那様からの質問で、『今日のメニューは栄養バランス的にどうなん?』
『…?!』
私的にはお米食べてないし、春巻きは春雨多めだし、副菜はキノコだし、少しはマシな気分でしたが、
チヂミも炭水化物だし揚げものだし…返事に困りました
ま、でもリクエスト通り『お腹いっぱい』なので文句は言わせません(笑)

両親教室はイマイチどうでも良い内容で、タルかったし眠かった私達です…
子供とお婆ちゃんを連れて来ている妊婦さんがいたんですが、子供が騒がしくて最初は『可愛いなぁ』と思ってましたが、
だんだん、『お婆ちゃんが居てるなら2人目なんだし、外で待たせたら良いのに…』って思っちゃいました。
私の心が狭いのかな。。
でも最低限静かにさせられないなら連れてくるべきではないし、
預けられる人もいるし、絶対参加でもないのにね。

『子供だから』でなんでも許されると思ってるような親にはなりたくないな、と思いました。


肉味噌冷やし中華

2010年05月21日 | 昼ごはん

肉味噌冷やし中華

朝食後にちゃんと下ごしらえしておいたので麺をゆでて胡瓜切るだけで10分もかからなかったです♪
なんでも段取り通りに進むと気持ち良いもんです♪

お出かけ前なのでチュルっとだけ食べて終了ー!
物足りないのは私だけみたいで、普段のランチはどれだけ食べてるのか心配されてしまいました

単品メニューなので乗せた具を紹介します♪
肉味噌(玉葱、葱、生姜、ニンニク、味噌、コチジャン等で味付けしたもの)
温泉卵
お茄子をチンして黒酢を回しかけたの
胡瓜千切り
に付属のレモンタレをまわしかけて食べました♪

『夏だね~』
『そうだね~』『あっと言う間だね~』って会話が最近の食卓では多いです。
もちろん今日も
来年の夏は三人か~。。
まぁ君とお庭でプールしながらビール呑むのが楽しみです♪


夏ミネストローネ

2010年05月21日 | 朝ごはん

ゆっくり朝ごはん

今日は両親教室の日なので旦那様は有給です♪
お昼からなのでのんびり起きてのんびり朝ごはんですっかり休日です♪


小松菜のフルーツジュース
ミネストローネ
カレーパン
トーストにアンチョビ&クリチ
残り物人参サラダ

ミネストローネの具は茄子とかの夏野菜入り♪
ほんと食材はすっかり夏ですねぇ。

今日は出かけるので朝食の片付け後、お昼御飯の下ごしらえも済ませてから身仕度しました。
旦那様がシャワー浴びてる間に掃除機もかけて準備万端♪
お天気良いとノリノリです
明日も良いお天気が続きますように。。