我が家のエンドウ豆がようやく実を着け出しました。
これは、実エンドウの「久留米豊」という品種で大粒のグリン
ピースになります。まだキヌサヤ見たいにペッタンコの状態です。
エンドウも色々種類がありますが、今までは不思議と花は咲けど
実が着かなかったのが、やっと実を結ぶようになりました。
それも、どの種類のエンドウも。やっぱり気温ですね。
これは「スナップエンドウ」。「スナックエンドウ」とも言われてますが
正しくは「スナップエンドウ」だと思います。
もう一週間もすれば十分収穫できます。大原は大体が路地栽培なので
来週あたりから、朝市や里の駅に並ぶでしょう。
路地であるが故に、益々甘くなりますよ。
甘いが故に「スナップ」が「スナックエンドウ」とも呼ばれるように
なったのかな?。
これとは別に「キヌサヤエンドウ」も作付していますが写真はありません。
撮り忘れです。
ご承知のペッタンコのエンドウ豆ですが、これを少し太らせてから
収穫する農家もあります。つまり、「スナップエンドウ」の小ぶり版です。
シャキシャキ感と豆がプチとして甘みがあります。
個人的には、莢と一緒に食べるなら「スナップエンドウ」の方がよろしい
かと思います。是非、大原の甘い「スナップエンドウ」をご賞味下さい!。
豆で思い出した。
「エンドウ」も美味しいですが「インゲン豆」の中に「モロッコ豆」というのが
あります。去年この豆に似た「祇園豆」(大原ではこう呼ばれています。)
という豆が非常に美味しかったのを覚えています。
うちの「おばぁー」によると「昔作ったが、出来が悪い。割に合わない。」
と言ってます。不評ですが今年は種を貰ってあるので作ります。
その名の通り、京都の祇園祭り頃に種を播くそうです。
また、その頃にブログに書きます。「祇園豆」にご期待を!
美味しかった物を今年は作ると思うと「ワクワク」してきますね。
人間が単純なんでしょう。
本日はこれまで。以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます