なにげな言葉

なにげない言葉を あなたに伝えたい
迷宮・緑柱玉の世界の独り言

不安を一掃するメール

2013-07-20 | なにげな言葉
忙しいって言葉は、確かに使う
忙しいからね

何気なく使っているけれど、時に、悲しくなる。

以前も書いたけど
仕事忙しい!
正直な状況を伝えているだろうからね
でも
逢いたくない場合も、仕事忙しいを使う
悲しいけれど、忙しいという言葉だけでは、その状況を理解できない。

私の愛しい人たちは、みな忙しい
今週、私の携帯にメールは、殆ど来なかった。
メール発信用電話。
仕事のメールは仕事用の携帯だから、使い分けている。
携帯を持っている意味を考えちゃった。

鳴らない携帯電話は、持ってなくてもいいんだよ!
日に数度チェックはする
でも、着信もなければ受信もない。
次第に、携帯電話から手が遠のき、置きっぱなしになる。

かといって、連絡がないことを、不安に思っていたわけではない。

そこに偶然友人から、お茶の誘いがあった
日常の話から、ゴシップまで話して、いざ本題!
彼女の恋愛報告を聞くことになる。

「長く付き合っていると、だんだん、連絡がおろそかになるよねぇ」
「そうかもしれないね」
「嫌われたって事じゃないと思うんだけど、連絡減ってくると不安になってくるよ。
 乙女の恋って訳じゃないけどね、若い恋愛を見ると、悲しくなってくるのよ。
 燃える恋!まっすぐな恋って、もうないのかなぁってね。
 なんだかすごく、年取ってしまったような気がするのよ。そういう時ない?」 」
「わかる。連絡って、どれぐらいの頻度?」
「週1ぐらい。月1ぐらいで電話かなぁ。」
「嫌いだったら、メールも電話もしないでしょ?忙しいんだよ!」
「忙しいって、わかんないじゃん。」
「そうだけど・・・
 信じられない?真意なきゃ。
 じゃ、自分はどうなのよ?マメにメールしてる?」
「一日一回はメールしてるよ。
 椛って、何時も、幸せそうだよね。不安はないの?」
「不安ばかりだよ。ところで、最初っから、一日1通のメール?」
「最初は、何通も出してた気がする。」
「でしょ?お互い回数減っているんだよ。その回数の減少は、安心が手に入ったからだよ。」
「よく冷静に、話すよね。連絡無かったら、さみしくない?」
「さみしいよ。さみしいけど、忙しいんだろうなぁとかメール読んでくれたかなぁ
 と、思うだけでもうれしいじゃない。
 自分で、不安を作る必要ないでしょ?
 自分で不幸になんかなりたくないじゃない。
 私は、幸せになりたいから、彼らと付き合っているんだよ。」
「椛は、一日どれぐらいメールする?」
「主人?彼?」
「どっちもだよ!」
「どっちも最低2通は出しているかなぁ。付き合いだしてからというか、メールできるようになってから毎日。
 メールしなかった日はないよ。だから、何万通、もっと出しているだろうね。」
「メールの頻度変わった?」
「良行さんは、毎日何通も送ってくるよ。私よりたくさんのメールをでも、移動が多い時や会議や付き合いが多い時は、
 1週間ぐらいメールがない時もある。
 サムさんは、平均一日1通。忙しい時は、週1ぐらいになるときもあるよ。」
「不安にならない?」
「不安になっても仕方ないでっしょ?」
「そうだけど・・・」

彼女は、彼からの連絡が少なくなると、不安になる。
もう長いこと付き合っている。
結婚はしない。
それでいいらしい。
でも、やっぱり、結婚って切り札かなぁと思い始めた。
月1~2回のデートも、物足りないと思っている。
大人の関係がいいと言いながら、本当はもっと求めている。

人は、どんどん、欲張りになるんだよ。
私は、連絡がないのは、平穏に過ごせているんだと思っている。
一日のうち、少しだけでも、思い出してくれていればそれでいい。
別居結婚そして不倫
人には良く見られないだろう。
でもこれが私にとっては、ベストな関係。

求めすぎないこと!

だから、欲しいと思欲求を抑えている。
彼女のように、素直に私も、求めればいいのかもしれない
5日以上メールが来ないと、本当は不安になる。
でも、言わない。
言えば、不安になる。

そんな私の気持ちを、彼は知っている

逢いたいコール
復活しつつあるから、安心だよ
僕は毎日思わないことはない
毎日メールできなくてごめん


そんなメールが来たら
寂しいなんて言えないね
嬉しくて、オイオイ泣いちゃう

いい男の条件だね
心を揺さぶり、一番いい言葉を隙間に入れてくれる
だから、惚れちゃうんだよ
ね!
不安を沢山口にしすぎないほうが、いいこともある

最新の画像もっと見る

コメントを投稿