こんにちは~
福岡、暑いです。
蒸し暑い。
今、散歩から帰ってエアコン部屋で涼んでます。
お~じは元気。

のりのりで?お散歩した後。

日陰にうつっての写真撮影会?に・・・

「早くかえるでしゅよ・・・」
と少々うんざり顔。
今日はおやつもっていかなかったから、なおさら協力はしてもらえませんでした
にほんブログ村
にほんブログ村
先日のこと。
お友達のラピスちゃんちから、お土産がたくさん届きました

まずチェックするお~じ。
真剣。
お~じ用もちゃんとありました。

さらに真剣にチェック!!
右のおやつは、ジュレで・・・にゃんこのちゅ~るちゅ~るみたいにできないものかね?
と思い、やってみたら、がぶっとかぶりつき、ぼたっと落ちて、食べられた。
お~じ的には大満足らしいです。
あ、人間用もたくさんいただきました。

新茶に、鮭のお醤油におかきにおそば。それにおいしそうなお塩。
甘酒は麹の甘酒で、おいしかったです。疲れが取れそうな感じの甘さ
わ~~い。
うまうま嬉しい~。塩は、ちょっといいお肉買って食べるか、てんぷらとかがいいかな~。
ふふふ。少しづついただきます~。
そうそう。前回もお土産いただいて。その中にそばの実があったんです。
最近それで、ソーダブレッド作って食べてます。そばの実がカリカリしてておいしいんですよ。

私が作っているのは、薄力粉230g、ライ麦粉20g、ベーキングパウダー小さじ二分の一、砂糖大匙1、塩小さじ1弱。
レーズン胡桃いりごま好みであるものを少々入れます。
牛乳カップ二分の一、プレーンヨーグルトカップ二分の一。
粉類は合わせて泡だて器で混ぜ混ぜしてそれからゴムべらで牛乳とヨーグルトを入れてまとめていきます。
まとめたら上からそばの実散らします。
オーブンで170度予熱で30分。
お終わり。1時間弱でできるし、手でこねないでいいので簡単です。
話がそれましたが、ラピスママさん、ありがとうございました!!
新潟はおいしいものがたくさんありますね。

「うまうま、ありがとうでしゅ」
では今日はこのへんで。
明日からまた頑張りましょう!!

福岡、暑いです。
蒸し暑い。
今、散歩から帰ってエアコン部屋で涼んでます。
お~じは元気。

のりのりで?お散歩した後。

日陰にうつっての写真撮影会?に・・・

「早くかえるでしゅよ・・・」
と少々うんざり顔。
今日はおやつもっていかなかったから、なおさら協力はしてもらえませんでした



先日のこと。
お友達のラピスちゃんちから、お土産がたくさん届きました


まずチェックするお~じ。
真剣。
お~じ用もちゃんとありました。

さらに真剣にチェック!!
右のおやつは、ジュレで・・・にゃんこのちゅ~るちゅ~るみたいにできないものかね?
と思い、やってみたら、がぶっとかぶりつき、ぼたっと落ちて、食べられた。
お~じ的には大満足らしいです。
あ、人間用もたくさんいただきました。

新茶に、鮭のお醤油におかきにおそば。それにおいしそうなお塩。
甘酒は麹の甘酒で、おいしかったです。疲れが取れそうな感じの甘さ

わ~~い。
うまうま嬉しい~。塩は、ちょっといいお肉買って食べるか、てんぷらとかがいいかな~。
ふふふ。少しづついただきます~。
そうそう。前回もお土産いただいて。その中にそばの実があったんです。
最近それで、ソーダブレッド作って食べてます。そばの実がカリカリしてておいしいんですよ。

私が作っているのは、薄力粉230g、ライ麦粉20g、ベーキングパウダー小さじ二分の一、砂糖大匙1、塩小さじ1弱。
レーズン胡桃いりごま好みであるものを少々入れます。
牛乳カップ二分の一、プレーンヨーグルトカップ二分の一。
粉類は合わせて泡だて器で混ぜ混ぜしてそれからゴムべらで牛乳とヨーグルトを入れてまとめていきます。
まとめたら上からそばの実散らします。
オーブンで170度予熱で30分。
お終わり。1時間弱でできるし、手でこねないでいいので簡単です。
話がそれましたが、ラピスママさん、ありがとうございました!!
新潟はおいしいものがたくさんありますね。

「うまうま、ありがとうでしゅ」
では今日はこのへんで。
明日からまた頑張りましょう!!