のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

うまうまいっぱいいただきました!

2023年07月22日 | プレゼント
こんにちは~

福岡、お~じ地方、ものすごく暑かったり、蒸し暑かったり・・・

厳しい季節になってきました。

お~じのお散歩も最近は、朝だけしか連れ出せなくなってきてます(^^;

でも、本犬、けっこう元気。

膿皮症も、完全には治ってないけど、(まだうっすらぽちぽち)ま~いい感じ。

ステロイドと抗生剤も一日おきで継続中です。

食欲は変わらず満点です


で、タイトルのうまうま。

ブログのお友達からいただいちゃいました。

アルローラさんから、飛騨牛!!



お~じも、もちろん、しぐれにもお供えして(お供え終わった分はお~じのおなかへ)



ホットプレートで焼き焼き。

柔らかくてジューシーで美味しかったです~。(一番喜んだのは、旦那だと思う)

アルローラさん、ごちそうさまでした。

                   


そして、立派な果物。



sakurapapaさんから

太陽の王様っていうブランドの富良野メロン。

いただいたのはちょと前でしたが、つるが枯れるのを待つよう書いてあったので、じっと待ち。

今朝ようやく、いただきました。



赤肉のあま~いメロンでした。

朝ごはんにいただきました。

大きさにびっくり甘さにびっくりですね。

sakurapapaさん、ごちそう様でした!

                      

今朝は、恒例の実家ご飯を作って持参。



左から、焼きナスのだし漬け、豚バラとトマトの青じそ炒め、牛筋とこんにゃくの煮込み
温玉とろろ、スパサラとキュウリのバジルソース和え。

バジルソースを先日、作ったけど、ちょっと味が薄かった・・・のでそれを利用。


(左二つは、ブラックベリーとブルーベリーのミックスジャム)

産直所に行ったら、バジルが一袋100円だったもので、ついつい買っちゃって(^^;

買ったらやっぱり新鮮なうちにどうにかしないとで、オリーブオイルとクルミ(炒った)、塩、粉チーズ混ぜてミキサーでが~~とやって詰めました。


この時期、美味しいものがいっぱいね。でもしっかり無駄にならないように消費するのも大事だわねって思います。

…庭に山のように大葉がある。今度はそれをどう保存食にするか検討中です。・・・実をつけるまで待って佃煮は作りたいと思います。


ではまた。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする