こんにちは~
福岡、昨日からかなり強い風が吹いてました。
雨もちょっと。
先日、ぼちぼち植えてた野菜の苗が、かなり厳しい感じになってしまいました。

トマトとピーマンと、キュウリとなすとおくら。
2.3株づつくらい。
土と肥料に石灰入れて土づくりもしたけど、やっぱり十分じゃなかったな~。
やばい。
もうトマト一つ、枯れてた。
うちの畑、基本的に世話されない畑なので、強い子しか生き残れない。
でも時間ないので仕方ない。
どうにか、自力で頑張ってほしいと思います。
さて。お~じは元気。

番犬してたり。

飼い主のエプロンのひもひっぱて、いろいろ邪魔してたり。

冷え冷えボードでまったりしてたり。

「クッションはひつじゅひんでしゅね!」って言ってたり。
マイペースに過ごしております。
にほんブログ村
にほんブログ村
前回ブログアップした、ひと箱540円で買ったトマト。

半分ほど冷凍にして、とまととささみのスープにしたり、ミートソースペンネにしたり、トマトとツナのパスタにしたり、煮込みハンバーグのソースにしたり…楽しんでおります。
昨日は、いただきもののサバ缶があったのでサバ缶のドライカレー風。

冷凍トマトは流水でつるっと皮むき。玉ねぎは、我が家の畑で採れたもの。
にんにく、しょうが、玉ねぎをきざんでオリーブオイルで炒めます。
冷蔵庫に人参1本、パプリカ半分があったのでそれもきざんで、庭に行きセロリとパセリもとってきざんで全部投入。
塩コショウして、カレー粉大匙3くらい入れて、ガラムマサラ、オールスパイス、クローブ入れた。
炒めて、サバ缶汁ごと投入。そのあと、トマトを切って投入。
少し煮込んで、カレーフレーク少々、焼肉のたれ少々いれて・・・味見して足りないな~と思ったら塩こしょうで味整える。

そんなこんなで仕上がる。てきとードライカレー。
(ドライカレー左側。右は回鍋肉~豚肉、キャベツ、ピーマンの甘辛炒め煮)
カレー味にすると、なんかそこそこ何でもおいしいような気がします。
冷蔵庫や冷凍庫、庭にあるものでできるだけ無駄の無いように作るように努力中です。
では今日はこのへんで。
ちなみに、今日の晩御飯は、GW中に弟が釣りに行ってつってきたスズキが冷凍庫に眠っていたので、から揚げにしようかと思います。
ではでは。

「またねでしゅ」

福岡、昨日からかなり強い風が吹いてました。
雨もちょっと。
先日、ぼちぼち植えてた野菜の苗が、かなり厳しい感じになってしまいました。

トマトとピーマンと、キュウリとなすとおくら。
2.3株づつくらい。
土と肥料に石灰入れて土づくりもしたけど、やっぱり十分じゃなかったな~。
やばい。
もうトマト一つ、枯れてた。
うちの畑、基本的に世話されない畑なので、強い子しか生き残れない。
でも時間ないので仕方ない。
どうにか、自力で頑張ってほしいと思います。
さて。お~じは元気。

番犬してたり。

飼い主のエプロンのひもひっぱて、いろいろ邪魔してたり。

冷え冷えボードでまったりしてたり。

「クッションはひつじゅひんでしゅね!」って言ってたり。
マイペースに過ごしております。


前回ブログアップした、ひと箱540円で買ったトマト。

半分ほど冷凍にして、とまととささみのスープにしたり、ミートソースペンネにしたり、トマトとツナのパスタにしたり、煮込みハンバーグのソースにしたり…楽しんでおります。
昨日は、いただきもののサバ缶があったのでサバ缶のドライカレー風。

冷凍トマトは流水でつるっと皮むき。玉ねぎは、我が家の畑で採れたもの。
にんにく、しょうが、玉ねぎをきざんでオリーブオイルで炒めます。
冷蔵庫に人参1本、パプリカ半分があったのでそれもきざんで、庭に行きセロリとパセリもとってきざんで全部投入。
塩コショウして、カレー粉大匙3くらい入れて、ガラムマサラ、オールスパイス、クローブ入れた。
炒めて、サバ缶汁ごと投入。そのあと、トマトを切って投入。
少し煮込んで、カレーフレーク少々、焼肉のたれ少々いれて・・・味見して足りないな~と思ったら塩こしょうで味整える。

そんなこんなで仕上がる。てきとードライカレー。
(ドライカレー左側。右は回鍋肉~豚肉、キャベツ、ピーマンの甘辛炒め煮)
カレー味にすると、なんかそこそこ何でもおいしいような気がします。
冷蔵庫や冷凍庫、庭にあるものでできるだけ無駄の無いように作るように努力中です。
では今日はこのへんで。
ちなみに、今日の晩御飯は、GW中に弟が釣りに行ってつってきたスズキが冷凍庫に眠っていたので、から揚げにしようかと思います。
ではでは。

「またねでしゅ」
新潟は暑くて晴れてます。
おーちゃん、番犬ご苦労さん(笑)
わんたちには、きつい季節到来ですね。
トマト料理、いろいろ楽しめますね🎵
サバ缶は身体によいし、カレー美味しそう。
確かにカレー味は食欲そそりますね~🎵
いつもコメントありがとうございます🙇
今日は久しぶりにカートのオサンポヘいけました。
ぼちぼちです(^_^)
玉ねぎが畑で採れるなんて羨ましいです!
玉ねぎ大好きなのですぐなくなっちゃう(笑)
トマトも箱でそのお値段!安いですねー!
おーちゃん、いい香りが沢山してきて、オヨダでてたんじゃな〜い?😆
ウチの地植えの薔薇も倒れ掛かってます。
勢いが強いので どうしても上の方が大きくなっちゃって
乾燥もするし 伸びた物も倒れるだろうからと野菜が高くならないか心配してます。
今年の風は なんだか異常ですよね
鯖~~~~~~
この前 安かったので2匹買ってさばいて冷凍し、半身を解凍して毎晩食べてます
缶も買ってあります。
そのままだとちょっとねー なので片付けたままでしたが、なるほど~ カレーとトマトを使ってすればいいんですね
これだと魚が続いたとしても よしピーも喜びそうです
今度 真似させて頂きますよ~
ママさんの邪魔をするお~じクン可愛いですね
これじゃ怒れませんね
家庭菜園やったことないです^^;
それこそむずかしそうで。。
室内でカイワレと豆苗をトレーで育てたことがあるくらい
ママさんはお料理も工夫したり楽しんでしてらっしゃいますね~
見習いたいです~~~~
sigureinuさん・・色々戦ってますね!
オーちゃんは相変わらずね♡
楽しそうだわ~
冷え冷えボードがもう活躍なのね?
こちらは 暖かいとはいえ そこまでは・・です。
シーバス(スズキ)いいですね。
釣れるんですね!
昨年取った種から芽が出たキュウリ・オクラ
勝手に生えてきたプチトマトです。
トマトはある程度育つけど枯れちゃうんですよね。畑の性質でしょうか。
残ってる子は元気に育つといいですね。
お~ちゃんはいろいろやって楽しそう。
クッション破らないでね。
おーじちゃん、番犬したり、いたすらしたり相変わらず可愛いですね⁉️
あのトマトを上手に利用されて ご馳走ができましたね🎵
冷凍庫が大きいのでしょうね。
うちも 片付けなくちゃ(笑)
こちらはシェルティーちゃんがいるんですね
これからもよろしくおねがいします(^^)