植物工房 四季館だより

山野草・苔・多肉植物・植物のための手作り陶器鉢笠間のことなど綴ってます。

秋を彩る葉 ― 2

2010年10月17日 | 樹木
















日本の四季は、とても美しく、
季節ごとに様々な美しい表情を見せてくれます。
秋の紅葉は植物たちにとって、一年の中で最後の晴舞台、
鮮やかさを競い合います。

まずは、山菜で有名な“ゼンマイ”。
黄色と茶色の色合いに心和み、樹木以外の紅葉に、新しい発見です。

次は、“カミソリの木”。
枝には、カミソリのような歯がつきます。
紅葉の赤色は、とても鮮やか。

そして、“ヤマイモ”の葉の紅葉。
赤い色の紅葉が多い中、黄色い紅葉は、とても目立ちます。
ツタ植物には、綺麗な紅葉が多いようです。

最後は、“ドウダンツツジ”。
炎のような、オレンジから赤のグラデーションが鮮やか。
最後のエネルギーを燃やしているようです。



植物工房 四季館

ブログランキング参加中です。ぜひクリックご協力お願いします。
     ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村