Micです
GW中、ワタクシはほぼ仕事だったのですが、とっても充実した時を過ごさせていただきました~。
フせんせのお見舞いも含め、今年のGWは「カラダとココロの調和」のことを考えさせられる時でした。牡牛座期間だからかな~
特にね、「イイ仕事のためにはちゃんと休まないと!」ってことを学びました
後半の3日間、「癒しフェア」というのに参加しました。
色々なボディワーカーが入れ替わり集い、マッサージ各種がお手軽時間と価格で試せるナイスなイベント
恥ずかしながら、ワタクシもオーラソーマで参加したのですが~。
そこでスタッフ同志は「交換」し合える制度がありまして。
お金の介在しない、マッサージとマッサージの「物々交換」のことです。
コンサルテーションや占いもそうだけど、そういう仕事している人って、元々やってもらうの好きな人多いですよね。
ボディワーカーもそうらしく、みんな「やって~」「じゃ、次~
」と、交換会に花が咲きました(ちゃんとお客さんがいない時にやりましたよ
)。
私も色々、やってもらっちゃって、チョー充実
(仕事に来てるのか、癒されに来てるのか…アヤしいセンでありました…。)
お金のない世界って、こんなにも軽い!と新発見
。なにより楽でした。
みんな、気持ちよくお互いの技術やマインドを交換し合って、そういうのにも癒されたなー。
お金が問題で、たくさんの不都合を抱えている社会をみているだけにね。。
お金がなくても回る世の中になったらいいなーなんて。(無意識プールにいれとこっと)
このところ、気温の高低がハゲしく、思ってたより身体がヤラレてたようです。
初日に温灸という、火の力でリンパを流すという施術をやっていただき、速効復活して気持ちよくお仕事したのですが~
。
次の日、ダル~くなっちゃって。
仕事人として使いモノにならず…。
ちょうど、ハンモックが店内にあって、その日はそこがワタシの場所ってくらい、ダラけてしまいました
。
(余談ながら、ハンモックってすごーーっく気持ちいいですよ、ニンゲンの原初記憶かも☆)
施術時間はほんの10数分。
なのにこの効果ってスゴくありません
施術者の腕はモチロンですが、カラダっておりこうさんだなーとしみじみ。。
施術の方いわく、「リンパを流すことで今まで滞ってたものが気レベルで動くカラダの中が動く
好転反応で一時ダルくなる、または悪くなったように見える
だからしっかり休む
復活快調に」
これぞ、自己治癒力のリズムなのでしょう。
そーいやトリートメントの仕事してた時、同じことワタシいってたよ、ってそのとき思い出しました。過去の知識、全然役にたってないじゃん
。。残念。
私たちは施術をやってもらうと、それでもう大丈夫と思いがちですが、実は「施術と休息」はセットなんだなーと今回、しみじみ感じました
。
むしろ、「休息」をちゃんととるかとらないかで、前にやった施術効果が深いものになるか、それなりになるか変わるのだと思いました。
だから施術をやってもらうなら、最低、次の日はゆっくり休みましょう!流すため、水もたくさん摂ろう
!
実はこれは施術だけのことでなく、コンサルテーションやコースにもいえると思います。
受けると普段と違うところがゴーッと動いてるハズです。だからしっかり休息ね
。
…そんなわけで、2日目は仕事中、ほぼ休息状態でした。。エネルギーは思考に従うもので、結局その日はお客さん自体も少なくて。。お店自体も全体的にまったりモードだったので、(私にとっては)ラッキーか
?
そして迎えた最終日!
もう昨日のようなことアゲインはよそう!と前日にガッツリ寝て、気合十分
ヒーラーモード全開で
。
この日はお客さん、入った入った、しっかりシゴト、しました~。(わかりやすすぎる~)
とかく、日本人、休むことに対して罪悪感があるような気がします。
週5働かなきゃ、休日出勤・残業アタリマエ
、上司がやってるから帰りずらい
…などなど。
勤勉は美徳ではあるけれど、どのような心の質でやってるかを天は見てるわけで。
人間ですから疲れる時もあります。体力だって人によって違います
。
画一的に仕事日が決められるのでなく、カラダやココロのバイオリズムに合わせて仕事できる(それが許される)世の中になるといーですね~。(コレも無意識プール行だわ)
いい仕事のためにいい休息を!
Love, Light and Harmony!