~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

母の中に見つけた ターコイズ

2012-01-17 18:27:06 | オーラソーマ

です。

 

今日は、母の中に見つけたターコイズの質のお話を。

 

 

 

私の母は、オーラソーマのボトルのフルセットを見るたびに、B43(ターコイズ/ターコイズ)のボトルを指差して、「私、この色大好きだわ」と必ず言うのです。もちろん色の言語の知識はゼロです。

そして水瓶座生まれなので、星座のボトルもB43。おまけに彼女のガーディアンエンジェルもB43。調べてビックリ

筋金入りのターコイズなはずなのですが、私は母にターコイズをあまり感じたことはなく・・・いつも「うーん。わからない」と思ってたの。

とても真面目で常識的、友達みたいなお母さん風ではなく、The日本の母と言う感じなんですもの。

 

そんな母を、今、夫婦で足しげく通っているスポーツクラブの一日体験に誘ってみました。

私の母は72(あと2週間で73)です。

食欲もあり元気ですが、やはり最近足腰が少し弱くなったり神経痛がでたりしているので、健康維持のためにいいのではないかなと思ったの。

その話を母にしたら、二つ返事で『行ってみたい』と言われました。

内心72歳にもなって、生まれて初めてスポーツクラブへ行こうなんて言ったら断られるかもなぁと思っていたのです。

普段鍛えているわけでもなく、未知の世界でしょ? ちょっと腰が引けると思いませんか?

そして昨日、母を連れて行ってきました!

全てが初めて体験の母。ロッカーの使い方もわからない始末です。

インストラクターの方に教えていただいて、ストレッチやバランスボール、マシンなどを2時間半ほど頑張りました

『疲れたけど楽しかった』とはつらつとしていました。

もう一日体験できるので、今度はスタジオで行われているプログラムに参加してみる・・と言ってます

 

新しい事に好奇心を持って、躊躇なく取り入れていく。その瞬間瞬間を楽しむ母を見ていて、あこれってターコイズだって思いました。

思い返せば、食べ物でもよくあるのです。タイ料理や韓国料理など、母が今まで食べたことの無い料理を食べに誘ったりしても、いつも『行ってみたい』と言う返事が返ってきます。

 70代でタイカレーにチャレンジして、自分の世界が拡がった!と喜び、今では無印良品でキットを買ってきて自分でタイカレーを作ったりしています()

 

そしてその時の体験を、すぐに友達や病院の先生()にシェアするんです。

楽しかったことは黙っていられないみたい

 

母にターコイズの質を見つけらけて、今までの「うーん(・・?」が解消しました。

肉親のことって、案外近すぎてちゃんと見ていないのかもね

 ちなみに・・昨日のスポーツクラブ体験用に用意してきたTシャツもターコイズでした

 

こんなふうに「人」を通して色の言語の復習をするのは、とっても楽しい&よくわかるよ~

 

ではまた。

 

~フ~

SilentColor