~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

デトックス料理

2012-10-18 20:09:54 | ココロとカラダ

Micです

 

奇遇でシンクロなことに、ワタクシも最近、風邪と花粉のWパンチでダウンしてました。

この秋は、第5チャクラ、浄化時~?

一説によると、ココは魂の鋳型があるのだとか…

 

今から思えば予兆はあったのですが、あまりに久々だったので、それが風邪だとか花粉だとか全然気づかず。。マヌケな話でゴザイマス。みなさま、くれぐれもご自愛ください。

 

先日、排毒(デトックス)料理教室&ヨガというリッチな一日を過ごしました!

普段、料理をしない自分がいうのもナンですが、料理をする時のココロの在り様ってとっても大事なんだなーと実感

 

レシピ自体は口伝オンリーなので、ここでご紹介はできませんが、少しだけエッセンスをご伝授~~

 

ナゼ、口伝オンリーなのか?というと、

だた作り方のhow toを教えるだけでなく、料理をする時のその人の波動が大事なのだということで

そういうニュアンスはレシピといった言葉だけでは伝わらず、その場を共有して実際体験してみないとわからないものです。

 

…これは料理に限らず、オーラソーマのコースとかでも相通ずるお話。

本を読んだだけじゃ伝わらないものがあるものね~

 

体感してみて「なるほど~~」と思いました。

確かにこれは、作り方の紙を見ただけじゃわからないですわ。。。

いわば、瞑想やヨガをしながら料理をしてるような感じデシタ

 

さて、みなさん、料理をするとき一番大事なのは何だと思います?

 

それは「心」。

素材に道具に感謝しながら、ゆっくり丁寧に「おいしくなってね~」と思いをかけながら、時間をかけてつくる。

そうすると、全ての力が相乗効果で、すごく美しくおいしいものが出来上がるのです。

 

共働きand子育てに忙しいママには「なにおうっ、ムリじゃ!」といわれそうな話ですが。

でも、本当なんです。

こうしてつくると、ごく薄い味付けでも素材の味だけで充分おいしく食べられます

身体がその微細な波動を感知し、素直になります

一食だけでそんなにもわかったので、×食べる回数=どんだけスゴイことになるか!

 

素材の色もビックリするほどキレイです。

たくさん食べれるけど消化が負担にならず、いつもだったら飲食後重く感じる消化器官がカル~イ。

 

ちなみに食後、眠くなるのは、消化に負担がかかっている証拠(ドキッ)。

未消化のものが腸に溜まり、排泄されないとそれが精神にも影響するという。。。だから洗腸はいいのデスなー。

 

食べるもの=ワタシになる

「食」って大事ですね(ツクヅク…)。

 

排毒料理を食した後、ヨガをしました

身体の中心から暖かさが全身に渡り、いつもより身体が軽く動きました。動けると楽しくもなってきます

 

「冷えは万病の元」とはよく聞きますが、身体が暖かいとこんなにもスゴいんだ!ということも体感しました。(う~ん、いつものワタシって…

身体が暖かいだけで、体は動くし、やる気も出るし、心が軽いし。いいことだらけっ!

 

「タンジューン!」といわれそうですが、ニンゲンってそんなモンです。これでいいのだ、シンプル イズ ベスト!

これを機に、頑張って排毒料理を習慣化しようと思ってます!

 

Love, Light and Harmony!


東京見物

2012-10-18 00:43:43 | おススメ スポット

です。またご無沙汰してしまいすみません

日付が変わり、10/18。イベントまでちょうどあと一ヶ月となりました。

着々とご予約いただいています。有難うございます!

今週中には、イベント専用のHPなどもご紹介出来ると思うので、みなさんいらしてねーーー♪

 

10/15の月曜日、東京見物(笑)に行ってきましたよ。

母が「東京駅が見たい」と言っていたので、日ごろの感謝をこめて、母とデートしてきました。

東京駅と言えば、私にとってダンナの実家(福島)へ帰省するときの通り道・・という印象。いつもお盆やお正月なので、人でごった返しているイメージでした。

でも、一歩外へ出てみたら、イメージがガラリと変わりました。

道も広々していて、街路樹も美しく・・なんとなくヨーロッパの街を思い出すような路地もありました。

そしてなんといっても完成した東京駅が素敵でした。 レンガの温かみ、レトロ感と周りにそびえたつ近代的なビルのコントラストが面白かったです。

「日本っていいなぁ」などと感じてしまいました。

  

そのあとお台場にある、東京日航ホテルで懐石料理を食べてきました~

リゾートホテルみたいで、海が目の前にあって居心地良しでした。

ちゃんとしたお店で、ちゃんとしたサービスを受け、ちゃんとしたお料理をいただくのは、心が豊かになるね。

器ひとつひとつも美しくて嬉しくなります。

 

うちの母は、もう73歳。坐骨神経痛があったりして、そんなに足腰も強いわけではないので、東京駅からお台場までわざわざ移動するのは面倒くさいかなぁ・・と心配してたのですが、「お台場でランチしようとおもうんだけど、どう?」と聞いたら・・・

「お台場一度も行ったことが無いから楽しみ! 行く行く!」と二つ返事でした。 さすがターコイズの方

始めて乗るゆりかもめも窓からの景色を堪能していました。

プチ親孝行できて、私も幸せな一日でした。 

私達 子供をそれはそれは苦労して、育ててくれた母。そして今もまだ私や弟のために出来る限りのことをしようとする母。

彼女の強さと愛の深さに守られて、私は成長しました。とても尊敬しています。

私も母のように、強く優しい人でありたい

楽しい一日でしたが、それまでのハードワークと寝不足がたたり・・・何年振りかで本格的な風邪をひきました(T_T)

昨日、今日と発熱中でございます・・・。 早く元気になりたい・・・。

~フ~

SilentColor