~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

今年のお初ボトル

2013-01-09 00:00:01 | オーラソーマ

です。ご無沙汰しました<m(__)m>

コースが続き、夜も体験やコンサルにいらしてくださる方達がいらして、どっぷりと教室におりました。。

おかげさまでSilentColorは、新年からにぎわってます 有難う!

教室のディスプレイをすこーし変えただけなんですが、それだけでもなんとなく新鮮な気持ちになります

今年、自分のスクールを開いてから初めてお札を買いました。自宅の近くの「永谷天満宮」で買いました。

永谷天満宮のある丘を、てっぺんまで登ると、小さな浅間神社(石があるだけ)があります。

その丘のてっぺんから、我が家のバルコニーが下に見えます。だから我が家はこの丘の天満宮と浅間神社にいつも守られていて、時間のあるときはバルコニーでナダ子を抱っこして(嫌がるけど・・)、神様に挨拶しています

そこのお札を飾りました♪ なんで急に今年始めたかと言うと・・・私が「年女」だからです。きゃーーーっ歳バレた~

そう。私は巳年の女 お金に困らない・・・と言われている・・・はずなんだが。。

毎日教室で、窓際に飾ったお札をみるだけでも、なんだか守られているような気持ちになります~ 

 

今日、教室で今年初めてボトルを選びました。

B14,B42,B39,B6  の4本でした。

我が校はYellow率が低い傾向ありますが・・私はYellow率高し。今日はB42 Yellow/Yellowがキラッキラしてました。

画像だとかなかボトルの美しさが伝わらなくて、悔しい~

そしたら、今晩コンサルに来てくれたK江ちゃんも、生徒さんには珍しくYellowいっぱい。B51 PaleYellow/PaleYellowも出ていてシンクロ気味。

んー、たまにはコンサル受けたいな~。自己分析だけじゃつまらない。

 

明日は教室をMic先生にお任せして、私は自宅でお仕事です。

Mic先生のコンサル受ける方達、楽しんでね~(^o^)丿

~フ~

SilentColor