~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

ひとつ歳をとり、幸せについて想う

2013-06-05 09:48:48 | 日々の出来事

です。

昨日は私のお誕生日でした。

本当に沢山の皆さんから、メールやfacebookでメッセージをいただいて、自分のことを気にかけてくれる人がこんなにたくさんいるんだということに、感動しました。 皆さん、ありがとうございます

 

若いころの私、お誕生日はたいそうなイベントでした。華やかな一日にしたかった。

家族と過ごすのはなんとなくつまらなくて、彼氏や友達と出かけてパーティーしたかった。

どれだけ多くの人に祝ってもらい、プレゼントをもらい、華やかに過ごせるか・・そこに価値を置いていた気がします。

今、少し大人になって誕生日に望むことは、家族と一緒に、ゆっくりささやかな一日にしたいなと言うこと。

そして自分がこの世に生まれてきたことを噛みしめて、先祖に感謝をしたり、両親に感謝をしたり、私の周りの方達に感謝をしたり・・・

いつもの平和な生活の中で、そんな風に自分が今生きていることを実感する一日を送ることを一番望んでいました。

私も大人になったな~

 

私は昨日はオフで、いつもと変わらない普通~の生活をしてました。朝から家事と仕事をし、遊びに来ていた母と近所でランチをし、夜はスポーツクラブでHIPHOP(●^o^●) ご飯も特にいつもと変わらず。

昔だったらきっと、『こんなお誕生日は嫌だ~!』と思っていたはず。非日常を体験することがワクワクして幸せだったからね

でも、今は、そんなお誕生日が送れたことが、心から幸せです。いつもと変わらない日が過ごせるということは、奇跡なんですから

 

何かトラブルがあれば、何事も無い日常はすぐに壊れてしまう・・・。 だから、私達は沢山の恩恵を受けて、沢山のものに守られて、『昨日と同じような日』を送れる。 それに気づいたら、私は幸せな日がググーンと増えました。(*^^)v

幸せって、非日常だけではない。誰かが与えてくれるものでも無くて、自分が感じ取るものなのですよ。

同じ状況、同じ環境の中で、どれだけ私達が受け取っている小さき恩恵に気付けるか。

それが毎日積み重なれば、人生が幸せか、不幸か・・が変わってきます。

幸せも不幸せも自分次第な部分って大きいよね。

ひとつ歳をとり、今日から新しい私。ますます幸せ感度をアップさせていきたいと思います

 

母から花束をいただきました。

そして夫からは扇子を。先日私が「扇子なくしたーー」と騒いでいたので、覚えていてくれたようです。

ありがとうね。

そろそろお仕事へいってきまーす

~フ~

SilentColor