フ
です。
日付が変わって,3/11になりました。震災から3年ですね。
震災で大切な方を亡くされた方、今も不自由な避難生活を送られている方、元のお仕事に戻れない方・・・3年経った今も悲しかったり、大変な想いでこの日を迎えられている方達が沢山いらっしゃると思います。
そんな日に、猫のお誕生日を祝うブログをアップすること・・・とても不謹慎な気も致します。
大切な家族の成長の記録として、アップすること、お許しください<m(__)m> 申し訳ありません。
我が家の大切な一人娘、ナダ子も、3/10で5歳になりました。
早いですよね・・・まだ赤ちゃんのような気がしますが・・・体重は5kg超。人間の歳にしたら、もう36歳くらい???
もう少しで夫を追い抜きます
小さいころに要注意だった腎臓の数値も今は安定しており、スクスクと育っています。
2009年のナダ子
このころはよく立ちました(笑)
2014年のナダ子。
迫力~
最近は、短い言葉・・・たとえば、おやつ・ごはん・とーちゃん・かーちゃん・留守番などだけでなく、多少は会話も理解するようになりました。
毎日話しかけているからね
みんな、ちっちゃいころのナダ子を可愛い~って褒めてくれます。赤ちゃんの頃って人間でもペットでも、それはそれは無条件にかわいいですよね
でもね、私達夫婦は今の迫力ナダ子(笑)のほうが、もっともっと可愛いのです
一緒に暮らし、日々愛情が深くなっていくこともあります。
それに、だんだんと彼女らしさが確立されていっているので。 人格?猫格? 彼女なりの個性がはっきりしてきて、キャラが立ってきたというか。。。それは、お子さんを育てていらっしゃる方や、ペットを飼っている方ならきっとわかるよね?
うちの子は完全なおとぼけ天然キャラですな。。。^^; そしてちよっぴりどんくさい。
人間の子だったら、友達作ったり、自分から話しかけたりするのがあんまり得意じゃないタイプではないかと思います。
あとは運動会のかけっこで転んじゃうタイプ・・・かも
お誕生日だったので、新しい遊び道具をひとつ組み立てました。ねこのきもちの付録ですが(笑) この日までとってあったの。
組み立ててみたら・・・・うちの姫様には少々小さかったようで 入ったらミッチミチで動けず・・・(汗)
私には毎朝の日課があります。
まず起きたら、ナダが寝ているベッドへ・・・・甘えてクネクネするナダ子にスリスリして、蜜蜜な時間を過ごします。
うちのナダ子は完全に自立していて、私達のお布団には一切入ってこないの。自分のベッドで寝ます。
スリスリしながら、ナダ子の全身に向かって何度も、「今日も愛してるよ」と話しかけます。毎朝です。
ナダ子の全身の細胞が、「愛してる」と言う言葉をインプットしてくれるように。。。そんなイメージでね。
生まれてすぐに捨てられた彼女に、全身で、細胞レベルで、ただ存在しているだけで愛されていることを感じてほしいから\(^o^)/
ある意味ウザいかーちゃんかしらね・・・・
先日、ねこの雑誌を読んでいたら、完全室内飼いの猫の平均寿命は16歳、世界一の長寿猫記録は38歳だそうです
これからどんな災害が起こるか、検討もつかない世の中です。
震災以降、出かける時はいつも万が一のことを考えて、お水を3箇所に置き、カリカリを多めに出していきます。
そして、必ず無事にナダ子のところに帰宅できるように、祈ってから出かけます。
どうか離れ離れになることなく、最後までちゃんとナダ子の保護者として、一緒に成長していけますように
もしもナダ子が38歳まで生きたら・・・私80代 その時はナダ子を見送ったら、私も意外とすぐに追いつくかもね(^^ゞ
今日、教室で、ナダ子の天使を並べてみました。
ガーディアンエンジェル・・・B70 (イエロー/クリア)
ハートエンジェル・・・・B43(ターコイズ/ターコイズ)
でしたー この天使のボトルの考察は、またゆっくりシェアしたいと思います。
~フ~
3月~スタートクラス 生徒さん大募集中\(^o^)/
【Level1】
水曜クラス 3/12,19,26,4/9,16,23
休日クラス 4/13,19,20,5/11,18,25
【Level 3】
火曜クラス 5/13,20,27,6/10,17,24
【オーラソーマと72の天使とカバラ Part1】
休日クラス 4/26,27,5/10,17
【オーラソーマと72の天使とカバラ Part2】
木曜クラス 5/8,15,22
==1dayの体験や講座ご案内==
レッツ!! メディテーション
平日編 4/2(水)10:00-13:00
★参加費 3,500円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 Kimiyo先生
Kimiyo先生のリードで、様々な瞑想を体験していただきます。 瞑想にちゃんとチャレンジしたい方、瞑想初心者の方もぜひ♪
瞑想について、グラウンディング・センタリングについて、呼吸によるイメージングetcについてもお話いただきます。 講義と体感がセットになった、とてもお得な内容ですよ(#^.^#)
クリスタルボウル&音叉体験ワークショップ
3/23(日) 13:00-15:00
★参加費 3,000円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 micaco先生(木村同席します)
詳細は こちらのブログ
シェアリングデイ 3スターと時を通してのカラーコード
休日編 3/30(日)10:00-17:00
平日編 4/7(月)10:00-17:00
★参加費 10,500円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 木村ふさ美
レベル1に新しく追加になった内容を、一緒に勉強しましょう!
4本のボトルに隠れているメインテーマ(時を通してのカラーコード)の見方もお伝えします。
コンサルテーションのスキルアップにもなりますよ!
詳細はこちらのブログ
ボトルアート ワークショップ
4/6(日)10:00-13:00
★参加費 4,000円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 とおりやまたかこ先生
詳細は こちらのブログ