フです。
昨日・今日と猫母の私は、アニマルホスピタルへ。
昨日は長女ナダ子。今日は長男エルたんを連れていきました。
元々、このかかりつけの病院は自宅マンションの敷地内にあり、徒歩1分かからずに行けたの。
駅からも徒歩1分の病院なので、値段設定が少々(いやかなり)お高め
でも、「近いのが何よりだよね」と、お世話になっていました。
それが、なななんと移転してしまった 今は徒歩10分弱のところに、ビルが建ちましたよ。
たかが10分。されど10分なのです。
最近車の運転をやめてしまった私は、ナダやエルを入れたキャリーバックをカートに乗せて、コトコトと押しながら歩いていくのです
乳母車を押す大変さがやっとわかりましたよ^^;
昨日は、仕事から大慌てで帰宅し、ナダ子を連れていきました。
うちの大事なお姫様・・・あごの下の毛が脱毛してしまったの。 理由は不明です。
それと、元々あまり良くない腎臓関係の検査のために、お小水を持っていきました。 お小水とるのも大変ですが最近は上手になりました
顎下の脱毛は、経過観察でオッケーでしたが・・お小水は再検査となりました 今週中に再検の結果が出ますが、悪かった場合は、腎臓の治療をスタートしなければなりません。 まだ5歳なのに 結果が良好であることを祈っててください
今は、少しでも多く水を飲んでくれるように・・・色々と試行錯誤しています。
そして今日は、ギリギリまで母の話し相手をしてからエルたんを連れていきました。
月に一度いらっしゃる、目の専門医に、形成不全の目を診ていただきました。
結果は、涙点閉鎖と結膜癒着。 この先目が見えなくなるような重大な疾患ではなかったものの、このままでは一生涙が止まらなくなるので、簡単な手術が必要になりました。
涙で目の周りがすぐに茶色くなるので、一日に何度も目のまわりを拭いていたの。
そのあと、目以外の気になるところをべつの先生に診ていただき、去勢の時期などを相談し・・・軟便男子なので一応検便をすることに。
ナダ子のお小水の次は、エルたんのウ●チを持っていかなくちゃ(^^ゞ
まぁ色々とありますが、ナダもエルもとても元気です。それが嬉しい
猫達の治療費は高いです。
昨日今日と2日間病院へ行き、お財布からは軽く2万円を超える金額がハラハラと飛んでいきます
まだこれから手術や検査や、万が一ナダ子の治療がスタートしたら、沢山のお金も出ていきます。
歳を重ねるごとに、益々それは増えると思われます。
でもね。それが『ペットを家族に迎える』ことなのです。
彼らの命を引き受けるのです。 そんなことは最初から覚悟してます。
ペットはアクセサリーじゃない。命だし家族です。
その自覚と覚悟を持って、家族に迎え入れ、共に生きていってほしいなぁと強く思います。
お金も時間も体力も気力も使います。でもその何倍も何十倍も、私達を幸せにしてくれますよ
今夜も、ナダ子とエルたんのトイレを掃除し、ご飯をあげ、遊び、水を飲ませ、目の周りを拭き・・・・二匹に触れて幸せを感じながら、寝たいと思います 私をお母さんにしてくれて有難う
とりあえず、ナダ子の尿検査の結果が、良好でありますように
~フ~
生徒さん大募集中\(^o^)/
【Level1】
火曜クラス 11/4,11,18,25,12/2,9
土曜クラス 11/8,15,22,29,12/6,13
PPS
火水クラス 10/1,14,29
オーラソーマとカバラの72天使 パート1
水曜クラス 11/26,12/3,10,17
月曜クラス 12/1,8,15,22 → 東京 ディヴァライト様にて
オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日クラス 12/11,18,26
連続クラス 12/24,25,26
==1dayの体験や講座ご案内==
手相講座 幸せの手相編
★日時 【休日】11/16(日)13-16時
★参加費 4,320円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 麗斗先生
★参加条件 無し。どなたでも大歓迎
麗斗先生の手相講座第二弾です。 わかりやすくて楽しくて、最高のホスピタリティで接してくださる麗斗ちゃんに、幸せを掴むラインを沢山教えていただきましょう\(^o^)/ 一人一人の手相も少しずつ見てくださいますよ♪
詳細は こちらのブログ
パーソナルカラーとオーラソーマ(R)外側の色と心の色
★日時 【平日】11/12(水) 10-17時 【休日】11/30(日) 10-17時
★参加費 11,880円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 すずききみよ先生
★参加条件 無し。どなたでも大歓迎
パーソナルカラーで外側から自分を輝かす色を。オーラソーマで、自分の内側の輝きを。
私達一人一人のカラーを多方面から知りましょう!
とことん『色』を楽しみ、『色』を見方につける。 そんな色三昧の一日です。
詳細は こちらのブログ