フ
です。
もうすぐ春分の日。季節の節目ですね。
ようやく春が近づいてきたようで、なんとなくワクワクします。
今日は久しぶりにフ
が講師のコースのご案内を。
昨年の10月にインストラクターの資格を取得した新しいオーラソーマ®のコース、いよいよスタートさせます。
他のスクールの先生方も、今年明けて少し過ぎたころから、ちらほらと開催されているみたいだね(^^♪
オーラソーマ®エッセンシャルズプレゼンター コース です。
私がこのコースをオーラソーマの学長であるマイク氏から受講したのは、去年の3月でした。
その時はコース名が今と違って「シンプリファイドコース」と言いました。
その後、エッセンシャルズに変わったの。
最初はどうしてもシャンプーの商標が浮かんじゃってた(笑)
要するに、オーラソーマをシンプルに、エッセンス(本質)の部分をお伝えしていくコースです。
ベーシックトレーニング(Level1,2,3など)は、6日間×6時間以上で開催するわけですが、こちらのコースは3日間×6時間以上。
3日間にオーラソーマの最も本質的な部分を詰め込んで、お伝えします。
オーラソーマ®エッセンシャルズ プレゼンターコース
開催日時 【GW集中】 4/29(祝・金),30(土),5/1(日) 10-17時
【平日3日間】 6/21(火),22(水),23(木) 10-17時も開催予定です。
場所 SilentColor馬車道教室(みなとみらい線馬車道駅、JR・横浜市営地下鉄桜木町駅 徒歩5分圏内)
講師 木村ふさ美
受講料 70,000円(税込) ※テキスト・教材CD・修了証・登録費・お茶お菓子代全て込です。
※分割払いも受け付けます。ご相談ください。
受講条件 無し。オーラソーマ初めての方も大歓迎です。
お問い合わせ&お申込み こちらまでお願いします。
コースの主な内容
オーラソーマとは?
イクイリプリアムボトルについて
選ばれた4本のボトルのプレゼンテーション
各色の持つエネルギー(質)について
主要なプロダクト(5本柱)についてとその使い方や薦め方
色と音楽の実習
受講後に何が出来るの?
オーラソーマ社認定の エッセンシャルズプレゼンターとして登録されます。宣伝も出来ます。
プレゼンターとして、マンツーマンで4本のボトルをプレゼンテーションすることができるようになります。
次のステップ(インストラクターコース2日間)を受講する前提条件となります。
→このインストラクターコースを修了すると、3日間のプレゼンターコースを開催することが可能となります。(オーラソーマの他の資格の有無にかかわらず) 2017年にマイク氏が来日し、インストラクターコースを開催する予定がありそうですよ(^_-)-☆
どんな人に向いてるの?
6日間のベーシックトレーニングよりも、もう少し気軽にオーラソーマのことを知りたいなと思っていた方
既にオーラソーマのベーシックトレーニングを受講済みで、少しブランクがあいてしまった方
サロンでオーラソーマを導入したい方
オーラソーマのコースをご自身で開催したい方(インストラクターコースまで修了すると可能となります)
オーラソーマが大好きで、基本的な部分をもう一度学びたい方
理論よりも体験を重視して受け取りたい方
その他なんでも♪ 今までよりは日数的にもお値段的にも少し躊躇しないで、オーラソーマのエッセンスに触れられるコースだと思います。
私がこのコースを受講して一番感じたのは、「原点回帰」かな。
オーラソーマを学んで15年。教える立場になって13年目の年に、このコースを受けたわけです。
その時間の中で、沢山のことを学び、情報も知識も経験も増え、オーラソーマ自体も色んな分野に広がりを見せているけど。。
「やっぱり一番大切なのはここだよね」と感じました。
そしてこのコースを受けて、益々オーラソーマが大好きになったし、教えることも益々楽しくなりました。
このコースはベーシックトレーニングよりも、体験や実習、その感想を分かち合う時間が沢山あります。
知識も大切。でも実際の自分自身の経験から得られるものは、それ以上です。
講師の私自身も初めての開催です。オーラソーマのエッセンスを皆さんと深く深く感じられるように、私自身がまず寛いでゆっくりと準備を進めたいと思います
やる気満々でワクワクです
GW、どこかに旅行に行くのも楽しみですね。それと同じくらい、もしかしたらそれ以上に、内なる旅から得られるものは大きいかもしれませんよ
皆様と一緒にこのコースを創造できるのを楽しみにしています
わからないことがあったら、お気軽にお問い合わせくださいね。
~フ~
【Level1】
休日クラス 4/10(日),16(土),17(日),23(土),24(日),5/4(水・祝)
平日クラス 4/11(月),14(木),18(月),20(水),26(火),28(木)
水曜クラス 6/1,8,15,29,7/6,13
金曜クラス 6/3,10,17,7/1,8,15【Level2】
※ リクエスト受付中!
【Level3】
土曜クラス 6/11,18,25,7/9,16,23
※その他の日程でも、リクエスト受付中!
オーラソーマとカバラの72天使 パート1
水曜クラス 3/23,30,4/6,13
オーラソーマとカバラの72天使 パート2
※リクエスト受付中!
オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
GW集中クラス 4/29,30,5/1
平日クラス 6/21,22,23
==1dayの体験や講座ご案内==
はじめてのニャンドゥティ体験 ~パンジーのモチーフ~
※新日程!
★日時 3/29(火) どちらも10-13時 定員6名
★参加費 3,800円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。
★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 藤本弓子先生 (木村同席します)
★参加条件 無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/
スクール代表の木村が、約2年前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、パンジーのモチーフを作ります。糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)
詳細はこちらのブログ
ニャンドゥティ教室
いよいよ3月からスタート!!!
★日時 次回4/5(火)満員御礼 ※開催決定日 5/3(火・祝),6/7(火) →こちらはまだお席あります!
★参加費 4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席
★参加条件 なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ!
詳細は こちらのブログ