~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

オーラソーマ®ボトル B119 セレス 誕生しました

2020-12-16 23:31:57 | オーラソーマ

です。

大変ご無沙汰しました。

こんなにご無沙汰したのはブログ開設以来、初めてだと思います

おかげさまで12月は元気に毎日お仕事させていただいております

久しぶりにレベル1コースも開催させていただき、とても充実した4日間を過ごさせていただきました。

コースを開催させていただくたびに、“オーラソーマってやっぱり最高だ” と、オーラソーマへのLOVEが溢れてしまう私です

ちょっと色々スケジュールを詰め込みすぎてしまい、なかなかブログまでたどり着けませんでした。

 

でも、これはお伝えしておかないとね(^_-)-☆

 

新しいボトル、120本目のボトルが誕生しました

もうアカデミーからのメールなどでご存じの方も多いと思いますが、私のブログから知る方達もいらっしゃるはずなので、ご紹介させてください

 

 2020年12月14日  11:45 (グリニッジ標準時) ※日本時間20:45 

B119   

オレンジ / ディープマゼンタ

セレス です。

この写真、アカデミーからお借りしていますが、とっても素敵 惹かれる♡

このボトルの名前になった「セレス」

ローマ神話では、母の愛、母の育みとして知られる存在だそうです。

ギリシャ神話では、デメテルに相当し、最初の6神の1人だそうです。

 

下層部がディープマゼンタのボトルは、その上にある色のレスキューだという事は、オーラソーマでは知られています。

このボトルは、オレンジのレスキューと言うことになります。

 

今の世界にとても必要な色のコンビネーションだなと思います。

 

オレンジの色の言語、その捉え方も色々。

レスキューの意味も、この言葉を聞いてすぐに想像するイメージだけではない深みがあります。

そんなことをまた探究会でお伝えしながら、参加してくださった皆さんと感じたことをシェアしあえたらいいなと思っています。

日本への入荷は、これから薬事法の手続きがあるので、一ヶ月ほど先になるのではないかな。

ボトルが私たちの国にやってきたら、探究会を開こうと計画しています

詳細はまた改めてご連絡しますので、皆様参加してね

 

誕生時のマイク氏からのメッセージ、ちょっと難しいかもしれませんが もしよければ読んでみてください。

まずは自分が気になったり心に残ったりしたところ・・・全部を理解しようとせず、その文章や言葉を自分なりに感じてみていただけたらと思います

リンクはこちらです。↓

B119- セレス (aura-soma.com)

私には、このオレンジのレスキューは、寒い夜にみんなの心や体を温め癒す、焚火の炎のように見えます🔥

先日のウォーキング中に撮った、紅葉にも似てるね。

 

入荷が待ち遠しいですね~♪

入荷のタイミングですぐにボトルが欲しい方は予約できますのでご連絡くださいませ。

こちらまでお願いします。

 

探究会の予定のほか、まだ告知させていただきたいこともあるので、あまり間があかないようにまたブログアップしますねー!

~フ~

SilentColor

 

【オーラソーマ®レベル2 受講生募集】

2月~3月で開講予定です。詳細は決まり次第アップします。 

 

【気軽に参加いただける1dayワークショップなど】

 

九星氣学 2021運勢セミナー(個別プチアドバイス付) オンライン受講OK

★日時 【休日】1/17(日)  【平日】1/21(木) どちらも11:30-16:30
★場所   【1/17】みなとみらい線<日本大通り>駅 徒歩約1分のスペース
      【1/21】横浜市営地下鉄ブルーライン<上永谷>駅 徒歩約1分のスペース
★講師 関 羽澄季先生 ※木村同席します
★参加条件 無し。初心者さんも、どなたでも大歓迎です
★受講方法  対面・リアルタイムでzoom参加・後日視聴 の3つから選んでいただけます
★受講料  13.000円(税込) 気学手帳ご購入される場合は別途1.650円がかかります

毎年恒例、大人気の運勢セミナー、2021年も開催いたします。
2021年は、オンラインでも受講できるようにいたしました。
年の初めにだけ開催させていただいているスペシャルなセミナーです。
2021年の過ごし方のご参考に是非♪ 詳細はブログにアップしておりますので見てね(#^^#)

詳細は こちらのブログ でご覧ください ★お問い合わせ・お申込みは こちら まで(又は090-3964-0468まで)
 

 
 【昼の部】ニャンドゥティ教室   体験としての単発参加も受け付けます(参加費は同じ)

★日時 12/21(月).1/5(火) ※以降基本は毎月第一火曜日プラス、休日一日と平日一日です。
★時間は10-13時です
★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  
★場所 SilentColor上永谷サロン  ★講師 藤本弓子先生 ※木村同席   
★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導ベテランの先生から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこの先生から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月2-3回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ  ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)


 
 【夜の部】ニャンドゥティ教室   体験としての単発参加も受け付けます(参加費は同じ)
~夜の部は1名様より開講します~

★日時  12/18(金).12/23(水) 18:30-21:00   →以降 基本は第2水曜日と第3金曜日 で開催予定です
★参加費  3.500円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※お教室として通われる際、はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。
※ワークショップ参加の場合はキット代はかかりません。(木枠はお持ち帰りできません)  
★場所 SilentColor上永谷サロン  ★講師 木村ふさ美   
★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  
★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。

2018年9月より、夜のお教室スタートです
ワークショップとして、一回完結でのご参加も受け付けます。
南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
その美しさに惹かれた方達が急増中です。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お仕事帰りに、自分をリセットし、元気にするクリエイティブな時間をお過ごしください(^^)/
時間内での遅刻・早退は自由です。

★詳細はこちらのHPでご覧ください  ★お問い合わせ・お申込みはこちらまでお願いします。(または090-3964-0468まで)