フ
です。
桜が満開に近くなってきましたね。来週お花見に行こうと思っていたのですが。明日、ちらっと行ってこようかな。
今日私は、ミネラルザワールドin横浜に行ってきました。
所用を済ませ、会場に着いたのは終了時間の一時間半前になってしまいました。あんまりじっくりは見られなかったな~。
花粉症で涙ボロボロ、痒い目をこすりながら会場をグルグル回りました。
はじめてミネラルショーというものに行ってきました。今までも定期的に開催されているのは知っていましたが、足を運ぶまで興味がわかなかったの。
セドナから戻って以来、私の中でクリスタルへの興味がすごーくUPしているのです。 何故だかはわかりません。
でもとっても惹かれるの。以前よりもずっと身近に感じます。
所狭しと並ぶ、業者さん達。ディスプレイや、石の種類、接客にも個性がありますね~。
見ているお客さん達も、マニアックそうな方達が多くて、ド素人っぽい私は、小さくなって見ていました。(実際は大きいけど、気持ちだけ・・ね) それほど深いクリスタルの知識を持っていない私は目利き無しなので、自分が惹かれる色、そして形など、直観のみに頼って物色。
行く前は、水晶のポイントで大きめなもの、ちゃんと立つものが欲しいなと決めていたのに
買ってきた石達は、水晶ゼロ(苦笑)
なんだか不思議なの。頭がクラクラするくらい沢山の石があり、限られた時間の中でお財布と相談しながら何を買うのか・・を決めるのは、楽しくもあり大変でもあります。
私、全く欲しいと思っていなかった、ローズクォーツのそれもハート型の石を一番最初に2個も購入してました お金を払いながらも、買っている自分に???マークが出ています。色々なブースを回って、他にももっと素敵だなと思った石が沢山あり・・・。でもそれらはチェックはしたものの、その場ですぐに買うことはなかったの。
自分で認識している「好き」という感覚よりも、無意識のレベルで欲しているものに、手が伸びるのでしょうか? これが本当の意味で「石に呼ばれる」感覚なのかな? 不思議だな~。
教室で販売するか、私物にするかは、これから決めようと思います。
あとは今日見ていて、すごく惹かれたのは、アクアオーラでした。買わなかったけどね。
そして、今日一番の大物。ホワイトAngelちゃん。お値段もまぁまぁ大物でした
この石、販売ブースの方達も何だかわからないとのことで、買いつけ先の海外に問い合わせて聞いていただくことにしました。
あらためて連れて帰ってくると、頭が大きいね、この子。何とも言えない雰囲気があります。
しばらく自宅のヒーリングスペースでねかせて(笑)から、教室に飾りますね。
明後日までやっているので、興味のある方は行ってみてね。→ミネラルザワールドin横浜
楽しかった
今日は夫が飲み会で遅いので、自宅近くのラーメン屋さんで、一人ラーメン&餃子を楽しみました
はじめて一人で入ったので、ミネラルショーと言いラーメン屋といい、プチはじめてづくしでした。
それでは皆様、良い週末を
~フ~
4月スタートのレベル1
日曜クラス 4/7,14,21,5/12,19,26
月曜クラス 4/8,15,22,5/13,20,27
全て振替・補講可。分割払いも受け付けています。詳細はお問合せくださいませ→お問合せはこちらをクリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます