大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

法華道、高座岩

2015-09-15 22:46:52 | 日本の壷
御所平峠駐車場に車を停めて、入笠山を目指さず、牧場の方へ下ります。

牧場の道をダラダラと高遠方面へ歩いて、牧場南門を跨いで、林道を長谷方面へちょっと歩いて。

林道脇のここから法華道を登ってみます。



さっそくキノコ、いい感じ。



法華道、こんな感じで歩きやすいです。



斜度もあまりありません。



鹿嶺高原へ抜けるトレッキングコースもあります。  6~8時間かかるようですが、いつか行ってみたい。



右は芝平方面、左は高座岩方面。  法華道も歩いてみたいのですが、今回はパス。



高座岩につく前に、高見岩なる場所もあります。



いい感じの道でしょ。  誰もいないよ。



多分この先だと思うな。



あれだな。  登ってみよう。



伊那方面がはっきり見えるよ。



ここから自分は来た道使って帰るけど、鹿嶺高原へ続くトレイルいい感じです。 入笠牧場から入ったら、鹿嶺の雷鳥荘伯。  鹿嶺高原から入ったら、入笠のマナスル山荘泊で、膝の調子が悪い自分でもいけそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする