大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

高速道路料金なんて

2009-03-27 23:05:42 | 呟きの壷
本来ただにするべきもの。 ETC搭載車に限り休日1000円って、本当に可笑しいね。 台湾も日本を真似てETCあるけど、このシステム自体がユーザーの利益にならないから普及してないね。 台湾人はお金に厳しいから、日本人みたいに簡単にだまされないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YETI 3D FOOT SCANNER

2009-03-26 21:29:36 | 道具、物、本の壷
友達につき合ってお医者さんへ。  ちょっと特殊なスキャナーを見に行きました。

足に障害がある人、かなり個性的な足の人の為に、一点ものの足型を作るために使います。

ただ足をのせるだけで、スキャナーがウイ~ンとうなってPCに3Dの足型とデーターを残します。 

そのデーターを基にCNCで足型をチャチャと削りだし、その足型から工場が注文どおりに靴を仕立てるという段取りです。  世の中便利になりましたね。  カナダ製。 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排骨酥麺

2009-03-25 23:01:33 | 台湾食事の壷
豚肉の角切りに衣をつけて揚げたものをのせた麺。

この豚肉が口にいれると、ポロポロ、サクサクとやわらかくすぐ溶ける。

あっさりスープとよくあっている。

光復南路の半屋台にて。  80元。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国父記念館に、

2009-03-25 18:00:01 | 呟きの壷
沢山の中国大陸からの観光客の方々が、来ていた。 時代の変化を感じるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IE有問題

2009-03-24 16:20:14 | 呟きの壷
IEがどうもおかしいみたいなのでFireFox入れた。 そして一部の銀行はFireFoxに対応していないので、今晩KKmanも入れる予定。 メンドクサイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする