大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

食いて~

2009-03-15 00:40:52 | 呟きの壷
六文そば食いて~。 ゲソ天と生卵のせたやつ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老陳牛肉麺

2009-03-14 16:59:52 | 台湾食事の壷
だいたい毎週土曜日の昼は健康路の老陳で食べる。

牛肉麺にザーサイをたっぷり入れて、別途台湾豆腐と小魚と唐辛子炒めの小菜を注文して食べる。  

まあ納得の味。 80元+30元(小菜)。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤唐辛子のはず

2009-03-13 13:54:50 | 園芸の壷
表のベランダの唐辛子の白い花がガツガツ咲いてきている。

そして唐辛子の実もバリバリ大きくなってきているのだが。

未だ緑色のまま。  赤唐辛子の種を植えたはずだか、、、、。

何時頃赤くなるのかね?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のフォード フィエスタ 1.6

2009-03-12 20:09:50 | 乗り物の壷
今日は久々に天気がいい。

だから午前中は銀行回りに決定。  朝から台北市内を快調にドライブ。

そして銀行前に勝手に駐車。

軍曹(台湾人妻)が銀行でゴニョゴニョやっている間、台湾5号はフィエスタの中で、駐車違反の切符を切られないために前後左右を確認中の忠犬ハチ公だ~。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北のバス

2009-03-11 15:21:30 | 乗り物の壷
台北市内の移動はバスが安い。

どこでも15元。  距離があると15元x2になる時もあるけどね。

安いのはいいのだけれども、バスの運転がとても荒い。

急ブレーキ。  急ハンドル。

だから席が空いていたら絶対座りましょう。  身の安全です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする