ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんまのメディカルハーブ。

2009-01-28 17:22:47 | 食、フード、利き味
めんまは、どっちかというと体があまり、
丈夫なほうではありません。
それは、多分生まれのせい。

双子で生まれためんまの弟、なるとは、
このブログの最初の方をご覧になった方は
ご存知なのですが、出身家の家主に、
水につけられて殺されそうになったところを
助けた猫です。めんまは、水には
浸けられなかったけれど、なるとに引き続き
殺されかかっていた子。
親からはすぐ離されました。

なるとくんは、水に浸かってた時間が長かったのと、
もともと非常に未熟児だったせいなのか、
2週間で天国に行ってしまいました。
初乳を飲んでなかった可能性も高いので、
そのせいなのかも...。

そういう場所からのレスキューだったので、
お母さん猫、まめちゃんも、栄養状態も
よくなくて、神経的にもかなり張り詰めてめんまを
生んだので、
もう何から何まで、今思うと「めんまの体」には
よくないことだらけ。
妊娠してるとき、母猫の心の状態がよくないと、
子供の性格に影響が出るともいわれています。
めんまのびびりーなところを見るたび、そういうことを
思ってしまうめんまねえちゃんです。




これが、まめちゃん。
今現在、しばらく姿確認できないままです。



まめちゃんのボブテイルっぷりは、
めんまと良く似ています。さすが親子。
父猫はいまだ不明なのですが、知りたい~。
多分、遺伝的にはサバトラか、キジトラの因子を
持ってる猫(そして100%ボブテイル)のはずです。


...そういうわけで、めんまは、
胃腸とか、目がちょっと弱いんです。(すぐ炎症を起こすんです)

前に小さい小さい煮干を食べたくらいでも、
胃炎になってしまったときくらいから、
めんま、猫、によいハーブのことをいろいろと調べました。

めんまねえちゃんは植物大好き人間なので、
家はジャングル状態であります。
それも、特に薬草とかハーブなどが好きなので、
けっこうそこから採取したりして、
めんまに煎じて飲ませたりしてます(胃炎とか、
吐き続けたりするとき)。



胃腸炎のときに飲ませたのは、レモンバーム(メリッサ)、
ローズマリー、キャットニップ、キャットミント、です。
全部自宅にあるものでした。
もちろんお医者さんの薬、市販の薬も、
度合いによって使います。
飲ませるのは煎じ液。(最初の水の半分くらいの
量になるまで抽出したものです。)


ちなみに、市販で売られてる「風邪薬(犬猫用)」を
調べると、「クズ、カンゾウ、カミツレ」とありました。
クズ、甘草(リコリス)カミツレ(カモミール)なら、
自分でそろえられそう~。これ、人間にもよさそうですね。
ただねえちゃん、自分自身はカモミール好きじゃないんです。(笑)
これでリラックスできんよ、といつも思う。
美味しいでしょうか??これ。みなさんどうですか?

あとちなみに代謝などにいいのは、ダンデライオン(タンポポ)の根、
レッドクローバー、リコリス、アルファルファ、など。



「アカメちゃん...むにゃむにゃ。」

また、アカメ(アマガエルのぬいぐるみ)と寝てる。
多分、呼吸する隙間を作るのに、
アカメちゃんが便利なんだと思います。
だって、勝手にいつも添い寝してるから。


あとは、リラックスにはラベンダーやローズマリーって
いいますが、これはあまり咬みすけめんまには
効かないなあ(笑)。




にこっ。「...。」

今日のめんまは鎮静ハーブは必要ないようですね。

ハーブっていっても万能じゃないですが、
民間薬草として、症状が軽いときなんかには
いいと思います。
ただ、犬猫にはよくないハーブ、また
いいけど専門家が扱うのみのハーブ、ってのもあるので、
ご注意ください。(これは、人間のも一緒。)



●●●ブログ1周年記念プレゼント企画受付中!!
1/24の記事で確認をどうぞ~!●●●
めんまにいちゃん賞、穴場かもー(笑)!!ははは。
遠慮されてる方は、どうぞ気になさらず、
応募してくださいね、そのほうが嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。

忠犬ハチ公、一途!なめんま。の巻。

2009-01-28 17:04:38 | めんまその他
めんまねえちゃんを最近、からかって、
わざと気のないそぶりをするということを
書きましたが、めんまは、やっぱり
基本的にはねえちゃんに忠実でべったり。

2階に行くときもひとりでは行かないし、
にいちゃんが帰ってきてもあまりお迎えはしませんが、
ねえちゃんだとかなりの確率でお迎えしに走ってきます。

パソコンをするときも、キーボードの上に乗るとかは
ほとんどないです。
来てもこんなかんじ。



「ねえちゃん、大分掛かるの?」

うーん、そうだね...ごめんねめんま。
ちょっと待っててね。
(出ました、いつもの決まり文句。)



「...ちょっと...。」


そのあと、どうやって待ってるか?

寒い季節はストーブの前、
暑いときは部屋の隅っこでぐたーっと伸びて、
そして時々、ものすごーく、きっちりと待っています。



きっちり。「...。」



「ねえちゃん、僕待ってるよ。」

静かに、静か~に、じっと待つめんま。



「ねえちゃん...。」

無言のプレッシャーって、結構厳しい!!



「...。」

ちょ、ちょっと待っててね!めんま!!
あのね、トイレとかだったら先に下りてもいいんだよ。



「...。」

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!

...って、たいていめんまに根負けする
ねえちゃんなのでした。



●●●ブログ1周年記念プレゼント企画受付中!!
1/24の記事で確認をどうぞ~!●●●

今、にいちゃん賞は穴場です。急いでーーー!!


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。