2月の末に届いていたのに、
ご紹介が遅れに遅れていたもの...
それは、海月さんちからの心づくしの品々です。
漫画家さんであり、園芸の達人であり、
食の達人であり...な海月さん。
ソーセージとかもご自分で作られたり、
海月ファーム(貸し農園)でも
野菜をどんどん作るおかたなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/8bccc834aefb924f892f62a399b843ce.jpg)
めかぶと、干しえびと、にんじんと寒天(だったかなあ...
半透明のこりっとした...)がはいった干しもの。
これが美味しくて、あっという間に食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/c0b6b301ece4a517ca453dd49aad4e1f.jpg)
サラダによし、そのまま戻して
酢の物などによし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1d/d514db77f46a1caf1f829917d065e02e.jpg)
これはラズベリー(マイラビット)。
うちにもあるんですが、どうも
株としてはあれなのか、
それとも昆虫が元気すぎるのか、
花までは見るけれど、結実を
ほぼ見たことがないというめんま家の
マイラビット...常々別の株も
欲しいと思っていたのです。
ほかのが1階にあるので、これは2階に
植えました。結実するかしら???
カエルのでっかいクリップ。
足2本がクリップ部分になってるという...ふふふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/72812e76647e8be803c22868d8d7a098.jpg)
洗濯物だとしたら、
そうですね...大判のタオルとか、
ブランケットとかもはさめちゃうくらい。
でも使ってないのです。まだ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/8ea4030b3f720b34a2ed5f59d6b63492.jpg)
きんかん、たまたま。
たまたまといえばめんま家。(?)
わざわざ、生のものも送ってくださって、
さっそく種、取り蒔きいたしました。
発芽はまだだけど...
かんきつの種は、取り蒔きか、乾かさないで冷蔵庫で
寒さを体験させて...今回寒さ体験が
足りなければ来年発芽するかも。かもかも。
嫌光タイプの種が(かんきつだと)多いかなと
思うので、土をかぶせています。ドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/515fedf0c5b663bd71d679b12fa03d41.jpg)
この、海月さん手作りのチョコレートピール、
いつも美味しいんですよー。
おお、今年はホワイトチョコバージョンもある!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/09577b32d9fa5c10bce342eb005634a6.jpg)
「これ、なあに?」
たまたまを丸ごと入れて、チョココーティング
したものもありました!甘くてとろとろ~。
これはさすがに無理だろ、と思いながら
(火を通してあるし...)これに
入っていた種もついでに蒔いためんまねえちゃん。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/35b458d835c2277f311fe0835b8e8e55.jpg)
これは???
同封していた手紙を見るまで、
謎の一品だったこれ...
ゴルフボールがふたつ入ってるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/3eb75a06f21402d5cef3e5a20fbe5bfc.jpg)
ちょいちょい。「僕の?」
猫のおもちゃ?でも、これ投げたら、
ガラスとかにガーンとあたって割りそうだし...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/5d2d6374efaf7722c2c479fa3e502c18.jpg)
「におうもの?」
正解は、足をこの上でごろごろして
マッサージするもの、だったのです。
猫のものとばかり思って悩んでいたとは...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/d294a55a5e34fbf546ee8a515550f345.jpg)
「たま...あれは、僕のだね。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/3ea6806755a4e933eb56f7d99c5c8728.jpg)
くんくんくんくん。
めんまは、今はあまりかんきつ嫌いじゃないらしいです。
すだちを、もったいなくて食べず、ミイラ状態にかりかりに
なるまで置いてしまったものをおもちゃにしていたり(笑)。
食べ物は食べないとだめですね。ええ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/f0d500736bc5f2c6561fdeb9f9435767.jpg)
めんま、ほら、海月さんちの...
「えっ、このこ、あの、どういう生き物?猫...じゃないよね?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a9/7d2d838a3d83201d06fc3ef051ad1844.jpg)
ううむ。(笑)すごくしっくりしすぎていて、
この達観した表情がなんとも...
海月さん、ほんとにありがとう。
食べ物はきれいになくなっています。
ゴルフボールも、手ににぎにぎしたり、
足でころころしたりしていますよー。
☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248449968.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248448845.gif)
携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/a7a628fff1107ef763aae60e3be4acc9.png)
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
![BlogPaint](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000193858/01/img1db63a90zik8zj.gif)
★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/0b7d81c15a9b6cbe7a9f3f65ee0a5047.jpg)
人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!
![](http://pink.ap.teacup.com/occiput/img/1241799470.gif)
みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。
●サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。
●クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
●イーココロクリック募金
●JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
●animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。
●CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
●ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。
●ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
●ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
●はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~ 知識として役立つ情報の数々。
●いつでも里親募集中 いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
●ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
●ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
●猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。
●まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
●猫怪獣図鑑 めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
●猫ボタン ギャラリー 猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
●巨猫団特設頁 特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
●めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。