ヒキガエルの寿命は、だいたい10年くらいという説と、
いや、20年だろうって言う説と...
ヨーロッパヒキガエルのは、36年っていう記録が
あるって聞いたことがあるので、(それは例外的らしいけれど)
要するに「猫並み」なのね、と考えてます。
ただ、外で暮らすヒッキーたちはもっと短い
(これも、猫と一緒かも)といわれているようですね。
基本、両生類って長生きが多いので、
サンショウウオだと捕獲してから55年というのも
見たことが...。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ええと、実は16日から、めんまねえちゃん、左耳が
ほぼ聞こえなくなっておりました。
でも、痛みがなかったりとか、
仕事がおせおせだったりとか、
片方は聞こえてるのでいっか、とか(よくないけど)
親の家に(具合が悪いというので)
いったりとか、ばたばたしていて、
きのうやっとこさ病院に行ってきました。
知り合いに突発性難聴かも、と
言われたのですがそうなのかも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/3b4418eeb9e7faf82a4e0e4943affbe5.jpg)
「その場合は早く治療しないと聞こえなくなる人もいるそうだよ。片方だけだって
そのうち治るって、おいとくひとも多いんだってさ。」
で、25日にあらためて治療する前に、
点耳薬?というのでしょうか、
それを耳にさして、そのあと洗浄してからの
治療になります、と薬を渡されて、
23日から耳にその薬を(耳クリーナーのような
ものなので)両耳にさしたらさあ大変。
なんか、いま現在(これを書いているのが
24日の夜なんですが)きのうより、ほぼ
両耳が聞こえない状態になってます。
目だとパニックになりそうなんですけども、
耳だと大変不自由ではあるものの、
(買い物にも出にくいし、電話も聞こえないし
会話もメールか筆談で)まあ、
いいか、25日に治るなら...って
大雑把に考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/25/36c6e57669ac53529531f609a64df56b.jpg)
「ねえちゃん、お耳が聞こえないの?ほんと?頼りないからそうなるのかな?」
そうかも(汗)。
だいたい、この聞こえないのって
普通なのかどうかもわかんないのですが、
今日は病院が休診なので、聞くのもあれだし...
とにかく明日25日(ブログでは今日、ですね)
病院にいってきます~。
治ってから書こうかなって思っていたんですが、
ちょっと、ブログめぐりもしにくくなっていて、
(家事とかも遅くなりがちだったりとか、ちょっと
病院の待ち時間が長くて疲れたりとか)
一応事情を書いておこうかなと考えたわけでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/b080249fdc44574c3d6ee99c845097f8.jpg)
「おとなの事情...」
いや、おとなの事情じゃなくてねえちゃんの事情。
でも、痛みとかは大してないし、
すぐ治る一過性のものだと思ってるので
たぶん明日は聞こえるはずーーー。
今は心臓の鼓動がうるさいなあ、っていう
かんじ...、それは聞こえるというか、ぼわぼわと響くというか、です。
めんまは、もともとあまり声で
コミュニケーションとるほうではなくて、
足をとんとん、とたたいてきたり、
体に飛び乗ってきたり、と、
ボディーランゲージ(というのか?飛び乗りを)
がメインなので、お互いに不自由はあまりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/721c5f95453304eefd114c32873fb277.jpg)
「ねえちゃん、ぼけーっとしてるから、大していつもと変わらないよ。」
ねえちゃんが、話しかけて(自分の声は、
大声になりがちですが一応聞こえるんです)
いるので、むしろ声が出ないときよりもめんまは
不自由を感じていないのかもですね。
ものすごーく、年を取って、
(補聴器なしの)耳が聞こえにくい
かたみたいなかんじですよ。たぶん...
たぶんですが、鼓膜の問題じゃないかときのう
言われたので、前にやった鼓膜の癒着とか、
そんなもんかしらと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/dca9e2ab0e6429d9b893f2d5e94a1de7.jpg)
「字幕の映画とか、本とか読んでたら耳のこと忘れるくらいなんだって!」
明日以降、ちょっと予約投稿を
念のためにやってるので、
この話、続きを書く時間や体力などが
ない場合は、いきなり普通の話が続くことになります。
びっくりしないでくださいね。
☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248449968.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ](http://happy.ap.teacup.com/ushinekoes/img/1248448845.gif)
携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/a7a628fff1107ef763aae60e3be4acc9.png)
人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
![BlogPaint](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000193858/01/img1db63a90zik8zj.gif)
★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/0b7d81c15a9b6cbe7a9f3f65ee0a5047.jpg)
人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!
![](http://pink.ap.teacup.com/occiput/img/1241799470.gif)
みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。
●サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。
●クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
●イーココロクリック募金
●JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
●animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。
●CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
●ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。
●ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
●ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
●はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~ 知識として役立つ情報の数々。
●いつでも里親募集中 いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
●ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
●ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
●猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。
●まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
●猫怪獣図鑑 めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
●猫ボタン ギャラリー 猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
●巨猫団特設頁 特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
●めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。