何が お勧め・・・と 思いますよね。
お世話になった人に 差し上げたい もの
この おぼろ月 美味しい! これが、お勧めです。
今年の品は おぼろ月 プラス 何か、ということで 決まり!
この木が 好き!
店内
いつもは 高森のお店で おぼろ月 仕入れてますが・・・はと錦にて。
もうすぐ、娘と 孫2人 到着・・・お迎えに。
行って来ました。
横浜から4・5時間かかって 到着。
下の子 4歳 お口が随分 回るようになった気配で
上の子 以前は 落ち着かない人だったのが 変わってきた様子。
先日 クリスマスに 旦那様のお姉さんから
アメリカから たっくさんの プレゼントが届いたんだそう。
お礼というか、送ったら 送料が、6000円と高くて ビックリだったと。
ペットボトル 12本分くらいの大きさの箱で・・・。
重たかったのか?
今日の おやつは おぼろ月です。
信州かつみ さんの 作品 紹介させて頂きます。
これまた 素晴らしい!
昨晩は クリスマス イヴ
実家の母 一人では 寂しかろうと
旦那様さまと 実家に向かった。
食糧持参して 母が ネズミに 引いて行かれないよう、
一緒に ひと時を過ごして来ました。
旦那様さまの提案で 年末 実家でお年取りするのは
どうだろう、と言ってくれ
息子に電話したら 「お父さんと お母さん行ってくれてもいいし
僕たち二人で 行って 一緒に食事してきてもいいよ」 と。
娘にも 聞いてみたら、いいんじゃな~いの、ってことで・・・。
母の様子によっては 近場の温泉にいってもいいし、と。
急な思い付きだったので 何軒か 電話入れてみたが
年末は、どこも満杯だったり、休業だったりで、残念!
結局 年末は 全員押しかけても なんで、どの組が行くことになるか
もちろん おせちのセットと 美味しい お雑煮用汁は
持参の予定で・・・・。
これ 息子夫婦の ドイツ旅行 時 撮影
あれから 2年経過。
早いねえ・・・。
: ハーブオイル
せん定したローズマリーを洗って乾かし、 オイルに漬ければ、ハーブオイルができます。
食卓に置いておくと、おしゃれな雰囲気になります ですって
クリスマス イヴの今日は 晴天でスタート!
LastChristmas Wham! ワム ラストクリスマス
- 再生時間:04:19
- 投稿日:2008年12月7日
www.youtube.com/watch?v=DkwXJN72voU
昨夜 友達の息子さんが連れてくるのは、どんな人かな?と
思ってたら なんと、予想もしなかった 人、先月末
親戚の息子の 結婚披露の時来ていた
お口の達者な ◎◎君では・・・
昔勤めていた会社で一緒だったそう! そうだったの・・・
チャーミングな娘さんが 連れてきたのは
以前 一緒に仕事してたそうな 栄養士の可愛い人
乾杯!
自己紹介してもらって・・・
名前のいわれ 聞かれてた 口の達者な彼
澄◎ という、余り聞かない名前。
澄が上に付くんで なぜかというと、父親の名前が登
それに さんずいをつけて 澄だと。
下の方は お爺さんの名前の一部が来たとか、へ~
友達の息子さん きれいな顔してるいい感じの息子さんで
転職の理由とか 聞かれてた。
店長になるように言われ
そうなると 転勤で 名古屋とかに行かなくてはならなくなるとか。
まあ、いろいろ あるのかも・・・?
そういえば、以前彼女に どういった人がタイプ と聞いたとき
平井堅 とか言ってたなあ。
どこか、チョット 似ているような気がする。
平井堅の動画(41,252件)
- Yahoo!検索(動画)
クリックすると、大きくなりますよ。
結構 盛り上がって うし年の人 時計見れば、
あら、一時間経過。
この辺で、と