simozyoの独り言!

日々の出来事や、趣味に関する事を気ままに書いております。

漸く復活!

2014-03-29 20:28:18 | 日記
完全とは云えないが一応「復活」する事が出来た。

思えば世界中がソチオリンピックの大詰めを迎えて盛り上がっていた時期に突然に起こった事である。
ジャンプ・ラージヒル個人で葛西紀明さんが銀メダル、そして団体でも銅メダルと日本としては6個目のメダルを取得、あと何個?と盛り上がっていた矢先「18日の午前10時過ぎ」の事だった。

玄関の直ぐ側で転倒して腰を打ち付け暫く動けない程の衝撃を受けてしまう。40年近く住み慣れた我が家の前でである。背景には二週間続いた週末前後の豪雪があった。全国的に記録的な大雪だったが、私の住む山形は記録的とは云えなかったものの連日重い雪の始末に体力を使い果たしうんざりしていた。
玄関の階段を下りる際、前日の雪解け水が夜間に凍り付いたヶ所に運悪くも右足を踏み入れてしまい、そこから思いっきり滑って転倒、腰を強打した為衝撃がまともに背骨に伝わってしまった。転倒した場所だけに場合によっては玄関の階段の角に頭を打ち付けてしまったら、こんなものですまなかったと思う。良くても身体障害者か?
救急車で病院へ搬送され10日間絶対安静扱いで寝返りも難しい状況が続き、診断は「椎体圧迫骨折」
それからコルセットを着けて歩けるようになり事故から29日で退院、その後11日目になり昨日今日と連続一日一万歩歩けるまでに回復した。骨が付くまでは3ヶ月かかると言うからまだ安心は出来ないが?
「九死に一生を得る」といった感じである。

つまらない内容ですが、自分で作ったホームページがありその中に「危機一髪の数々」という項目があり、自分がこれまで経験した冷や汗の数々を記し纏めたもの、しかしここで大きな事故が1件程抜けていた事に気付きました。
45年前の頭部強打による脳内出血(幸い一ヶ月で退院)、


こちらは私が作ったHPです。参考までにご覧下さい。
クリック↓
SIMOZYOの写真館simozyo作!


その中で危機一髪に関する記録を集めたもの、参考までにご覧下さい。(後日一件追記します)
クリック↓
危機一髪の数々simozyo作!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿