こんにちは、0.1㌧です(・∀・)丿
ブログの下書き機能があることに気づき
活用してみております
エアロバイクを漕ぎながら
下書きも書いているのですが
なにぶん、旦那さん休日デイは
エアロバイク漕ぐ時間が不規則なので
下書き機能が、とても便利ですね(*´∀`)
とりあえず下書きしておけば
途中から書いたり、見直しだけしてポチッと投稿
な~んてことも出来ちゃいますもんね(*´∀`*)
使える機能は、どんどん活用してゆきたいです
_φ(・∀・)♪
さてさて
最近順調に体重を落としております私ですが
少々気がかりだったことがございます(´・ω・`)
みなさまは、
ホメオスタシス機能
という言葉を耳にしたことはございますでしょうか?
簡単に言うならば、私達に備わっている
身体を守るための機能の一つです
が、これはダイエットをするうえでは少々やっかい…
この機能自体にもちろん罪はありません
ただ、飢餓から身体を守ろうと働く機能なので
摂取カロリーや栄養不足が続いたりすると
体重の減少を抑えようとしたりするので
ダイエットの停滞期やリバウンドが起こりやすくなる
と言われています
※詳しくお知りになりたい方は、病院の先生やGoogle先生へどうぞ
そして、
1ヶ月に体重の5%以上の体重減少
があると引き起こされる
とも言われています(´・ω・`)
確認してみたところ…ちょーっと、ね
今のペースで減り続けるとヤバそうなんですよね
私のexcel計算シート
『あすけん』アプリなんです、ね?
で、今はこの月に5㌔減量ペースでやってます
でも、どうやらこのペースだとちょーっとまずそう
なので、少し調整してみて
旦那さんの休日デイ(基本は日曜、祝日)については
月に3㌔減量ペースにしてみようかと思うんですよ
まぁ、元々の、体重が0.1㌧以上の私ですし
しばらくはこれで様子見ようと思います(´・ω・`)
とりあえず……
今月は、頑張って落としたとしても
99㌔切るのは、あまりよろしくないと思うので
そこら辺については
生温かい目で見守ってくださるとありがたいです
m(_ _)m