乱歩の歌舞伎-染五郎の挑戦 2008-11-14 12:48:29 | 観劇 当初背広姿の高麗屋親子のチラシだったので、行く気はなかったのですが、 国立の棚には染五郎の和事風のやつし姿が写っていて 江戸川乱歩の歌舞伎化と知ったのでした。 江戸宵闇妖鉤爪(えどのやみあやしのかぎづめ) ――明智小五郎と人間豹 副題ついてます 10年温めてきた構想とか、染五郎が独自の新たな歌舞伎を模索している、 その挑戦の心意気に好感がもてます。 でも、演出は九代琴松こと、幸四郎なのね。 . . . 本文を読む