どちらに進むか、右か左か 人生の岐路に立った時、
そんなに大ごとでなくても皆さんはどうして決断されるのでしょうか。
石橋を叩いて渡る、 鉛筆を倒して倒れた方向に進むとか。あれこれ悩むより、
私は勘で決めることが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/2be9e2f1100e7410995648b0c90ca275.jpg)
分かり難いかもしれませんが、道の先が分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/19b458e6073742c795702fd0a4aba914.jpg)
少し前の写真ですが道の分かれ道です。
そんなに大ごとでなくても皆さんはどうして決断されるのでしょうか。
石橋を叩いて渡る、 鉛筆を倒して倒れた方向に進むとか。あれこれ悩むより、
私は勘で決めることが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/2be9e2f1100e7410995648b0c90ca275.jpg)
分かり難いかもしれませんが、道の先が分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/19b458e6073742c795702fd0a4aba914.jpg)
少し前の写真ですが道の分かれ道です。
人生の選択の時は、考えて迷って、最後はカンですよね。
>人や車が沢山通ったらしい道にする
そうですね。その方が確実ではずれがないでしょう。
>人生の選択の時は考えて迷って、最後はカン
人生には選択しなければならない時が多いですね。
私は小さなことでも大きなことでも最初に思った、直感で決めます。選択した以上は後で反省しないようにしています。
>カンのみで生きて来たような気がします。
反省することが多いでしょうが、人生とはそんなものでしょうね。
誰しも最後まで自力を信じて生きぬきたいです。
ǹatuさんお互いに