以心伝心 2018年02月07日 23時34分40秒 | 日記 最初は警戒していた犬も知人にはすぐに慣れてじゃれているので びっくりしました。犬好きは犬もよく知っています。以心伝心です。 昨今、犬よりも猫を飼っている人が多いそうです。高齢者が多く なって犬は散歩をさせなくてはならないので、猫派が多いとか。 今年は戌年です。 « 嬉しいのか悲しいのか | トップ | 携帯でパチリ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 動物は苦手 (杉やん) 2018-02-08 09:46:31 こちらでも犬や猫を飼っている家が多くなりました。でも、私はどちらかというと苦手です。一緒に住むのはカミさんだけで十分です。ところで、紫桜さんは更新を深夜にしているのですネ。私は夜は弱くなりました。11時まではとても起きて入れません。若い時は午前様がしょっちゅうでしたが・・・。 返信する Unknown (kazuyoo60) 2018-02-08 10:30:20 こちらのワンちゃん、遊んでもらって喜んでいますね。飼い主さんと知り合いの方には用心を解くのでしょう。去年あたりに、猫の頭数が犬を超えたと聞きました。 返信する Unknown (momo) 2018-02-08 20:15:42 ご無沙汰いたしておりました。私も犬好きなので近所のワンちゃんになつかれます。わが家のロックは年をとり散歩もおぼつかなくなりました。最後まで見守ってあげたいと思っています。 返信する Unknown (紫桜ブログ) 2018-02-09 03:50:22 杉やんたしかに犬や猫を飼っている家が多くなりましたが、杉やんは動物は苦手とか、生き物は苦手ですね。奥さんだけで十分ですといわれる気もよく分かります。杉やん、夜は弱くなられたとか、午前様より健康的な生活でそれがいいのだと思います。不摂生な生活は記憶力低下の原因になるそうです。 返信する Unknown (紫桜ブログ) 2018-02-09 03:51:23 kazuyoo60さんへすごいですね。犬も見ず知らずの人にもたちまちの内に用心を解いて懐くのですから不思議です。犬の苦手な者は遠巻きから眺めているだけです。犬や猫の好きな人は写真を撮っても気持ちが分かるのか、表情を引き出す名人が知人に居ます。 返信する Unknown (紫桜ブログ) 2018-02-09 03:52:20 momoさんご無沙汰しています。お元気そうなので安心しています。犬好きのmomoさん、ロックのお話はいつも伺っています。あってはならないことですが、年をとってきたロックを最後まで見守ってあげたいというお気持ちはよく分かります。momoさんならそれをきちんとやり遂げられると言うことも。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ところで、紫桜さんは更新を深夜にしているのですネ。私は夜は弱くなりました。11時まではとても起きて入れません。
若い時は午前様がしょっちゅうでしたが・・・。
去年あたりに、猫の頭数が犬を超えたと聞きました。
私も犬好きなので近所のワンちゃんになつかれます。
わが家のロックは年をとり散歩もおぼつかなくなりました。
最後まで見守ってあげたいと思っています。
たしかに犬や猫を飼っている家が多くなりましたが、杉やんは動物は苦手とか、生き物は苦手ですね。奥さんだけで十分ですといわれる気もよく分かります。杉やん、夜は弱くなられたとか、午前様より健康的な生活でそれがいいのだと思います。不摂生な生活は記憶力低下の原因になるそうです。
すごいですね。犬も見ず知らずの人にもたちまちの内に用心を解いて懐くのですから不思議です。犬の苦手な者は遠巻きから眺めているだけです。犬や猫の好きな人は写真を撮っても気持ちが分かるのか、表情を引き出す名人が知人に居ます。
ご無沙汰しています。お元気そうなので安心しています。犬好きのmomoさん、ロックのお話はいつも伺っています。あってはならないことですが、年をとってきたロックを最後まで見守ってあげたいというお気持ちはよく分かります。momoさんならそれをきちんとやり遂げられると言うことも。