第3回 丹波アートコンペティションに写真を出品して
いたのです。まぐれみたいなものですが入賞し、
今日入賞者の表彰式に出席します。
彫刻、書、絵画、写真も今年はコロナ禍で出品者は
少なかったようですが、作品のレベルは高かったようです。
新聞に名前だけ掲載されたのですが、知人や友人から
「おめでとう」メールや電話を頂きとてもうれしかったです。

写真は少し前に大阪で撮ったものです。

いたのです。まぐれみたいなものですが入賞し、
今日入賞者の表彰式に出席します。
彫刻、書、絵画、写真も今年はコロナ禍で出品者は
少なかったようですが、作品のレベルは高かったようです。
新聞に名前だけ掲載されたのですが、知人や友人から
「おめでとう」メールや電話を頂きとてもうれしかったです。

写真は少し前に大阪で撮ったものです。

>「おめでとう」メールや電話
お友達の皆さん、関心を持ってくださっています。有難いですね。大阪の街でしょうか。長く行ってないですが。夕景色でしょう。お帰りが遅くなられたのでは?。
写真のような絵画じゃなくて、写真なのに絵みたい〜
入賞おめでとうございます㊗️
「おめでとう」メールや電話をもらって有難いです。私はあまり人にメールや電話をすることはないのですが、それにもかかわらず大した賞でもないのに多の方から喜んでいただいて、私も人の喜びを喜ばなければならないのに、不義理をしています。
写真は大阪の道頓堀の夕方の景色です。
数人で出かけていたのです。好奇心旺盛であちこちと写真を撮りたい人があって、夜遅くなってしまいました。
主婦には家事があり、あくる日は仕事でしたのできつかったですが、知人たちと思い出に残る一日になりました。
ありがとうございました。
毎日忙しくされているのですね。
写真のような絵画じゃなくて、「写真なのに絵みたい〜」
嬉しい言葉です。写真を編集すれば見違えるような写真になるのですが、ブログをアップする時は少し編集する程度です。
パソコンを開いているとすぐに眠くなってしまいます。駄目ですね。楽な方に流されてしまいます。
去年に続いて同じ賞が取れたので嬉しいです。ありがとうございました。