紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

興味関心が薄れて

2020年12月28日 06時57分03秒 | 日記


近くの住宅のそばの小さな森のなかで、
「原木しいたけ」が並んでいるのを見ました。


若い頃、私も「原木しいたけ」を軒先に置いて
育てていましたが、しばらくの間は収穫できたの
ですが、置く場所に困るという舅の反対にあい
断念しました。



息子が小さかった頃、ウサギを飼いたいと言って
自宅裏で飼い始めたのですが、「臭い」ので飼え
ないと舅に反対されました。

潔癖な人で新しいしいことにチャレンジするのが
嫌いな人でした。

舅も亡くなり、今は何でも好きなことができるのに、
興味関心が薄れてしまいました。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-12-28 09:22:46
ウサギを自室で飼われている方のブログを見ています。広いお宅らしいですが、部屋の中でも飼えるそうです。シイタケの原木を数本貰ったことがありますが、下手でロクに出てきませんでした。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2020-12-28 10:00:35
家事と仕事の両立、お忙しいのにブログ更新はちゃんとなさってるのに感心してます。
コロナ禍で大変だったけど、幸せな家庭の様子もうかがえて、きっといい1年を過ごされたのではないか、と。
どうぞよいお年をお迎えください。来年もブログ更新、頑張りましょうね。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (メーメー)
2020-12-28 12:46:56
反対されたり、そんな空気を漂わされると、ますますやりたくなるのが 人情ですよ。
それも、義父母の気持ちは、なかなか手強い!
我が家は、義父母の仲が イマイチだったので 余計にどちらに付くかで 悩まされました。
で、結果は、どちらにも付かず 無関心。知らん顔してましたもん。笑
全く反抗もせず、ダンマリ。今思えば、ストレスの塊だったんでしょうね、円形ハゲも、鬱も 何もかも経験済み。
でも今は、あっけらかんと! 相手がなくなると 投げたボールも 壁がないから戻って来ない。 反発があって、なんぼ!の、ものだったのでしょうか。 笑
返信する
ウサギを自室で飼う (紫桜ブログ)
2020-12-29 00:44:55
kazuyoo60さんへ
ウサギを自室で飼われているってすごいですね。
おとなしい子が飼いたいという、その気持ちを大切にして欲しかったのですが、そんなことは通用しません。今更そんなことを言っても仕方のないことですね。
シイタケの原木から、しいたけはとれませんでしたか。
返信する
穏やかな暮らし (紫桜ブログ)
2020-12-29 00:46:06
オールドレディーさんへ
ほめていただいて有難うございます。何事もなく終わった一年ですから幸せだったということでしょうか。ブログでオールドレディーさんの見識の高さにはいつも感心して勉強させていただいています。
オールドレディーさん、どうぞ良い年をお迎えください。穏やかな暮らしがは続くことを願っています。
返信する
お互いに元嫁 (紫桜ブログ)
2020-12-29 00:47:58
メーメーさんへ
お互いに元嫁です。同じ屋根の下で他人、他人と暮らすのには山あり川ありですね。
知らん顔して聞き流すことも大切ですが、若い間はそれがなかなかできないのです。義理の両親なりに気を使っておられたと思います。
円形ハゲも、鬱も 何もかも経験済みとは色々あったのですね。
>投げたボールも 壁がないから戻って来ない
過ぎ去ってしまえば腑抜けのようですね。気楽すぎて、緊張して生きていた頃が懐かしいです。

返信する

コメントを投稿