丹波オープンガーデン 2018年05月28日 05時39分23秒 | 日記 今年で16回目、個人や造園業者など篠山市と丹波市で(39ヵ所)庭が 特別に無料で公開されました。花や緑を通して庭先から始まる交流です。 篠山市にあるお宅の自然体な庭です。バイカモ (梅花藻)が汲み上げられた 井戸水の中で泳いでいる。清らかな水の中でしか育たない多年生の水草です。 写真には写っていませんが、メダカが群がって泳いでいます。 そのそばでスイレンが一輪ひっそりと咲いています。 « いとこ会 | トップ | 花と動物が好きな女性 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2018-05-28 09:02:43 メダカが泳いで、睡蓮が咲いて、良い水場です。睡蓮の上の白い花、同じコンボルブルス・クネオルムがありますが、我が家のはまだ咲きません。39か所もですか。回り切れないですね~。 返信する Unknown (紫桜ブログ) 2018-05-29 01:03:26 kazuyoo60さん白い花はコンボルブルス・クネオルムですか。白は綺麗ですね。丹波市と篠山市と広範囲なのでみんな伺うのはとても無理です。伺っても良かったと思える所と、遠路なのにそれ程でもなかったと思えるところもありますが、見物のお客さんを受け入れるのは大変だとお思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
39か所もですか。回り切れないですね~。
白い花はコンボルブルス・クネオルムですか。白は綺麗ですね。
丹波市と篠山市と広範囲なのでみんな伺うのはとても無理です。伺っても良かったと思える所と、遠路なのにそれ程でもなかったと思えるところもありますが、見物のお客さんを受け入れるのは大変だとお思います。