丹波竜の里公園 2020年09月13日 07時57分17秒 | 日記 のどかな農村がひろがる丹波市山南町で、丹波竜化石の発見地に近い「元気村かみくげ」施設の入り口に作られた恐竜をテーマにした広場があります。恐竜の実物大モニュメント(体長15m、体高7m )。恐竜の後ろ足です。こんな恐竜がのしのしと歩き回っていたのですね。これは何でしょう。恐竜のしっぽです。小型の恐竜に子供が乗って遊んでいます。帰りがけの咄嗟の出来事で、若いお母さんにお願いして快く撮らせていただきました。暑い日のわずかな時間でしたが、それなりに収穫がありました。 #丹波竜の里公園 #恐竜 #写真 #日記 « 里の秋 | トップ | だんご4兄弟 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2020-09-13 08:22:11 >恐竜の実物大モニュメント実物は誰も見たことが無いのに、細部まで分かるのですから、凄いことです。恐竜に乗って、なかなかできない体験でしょう。物おじしないお子さんです。 返信する 丹波竜を地学愛好家が発見 (紫桜ブログ) 2020-09-13 09:26:52 kazuyoo60さんへ専門家が見向きもされないような土地から2006年、地元の素人の地学愛好家が調査の一日目で泥岩層から突き出ていたろっ骨の化石を発見されて以来、丹波市の看板商品のようになっています。子供には興味をそそる恐竜体験なのでしょう。 返信する Unknown (メーメー) 2020-09-13 13:43:19 我が県内なんですが 恐竜の里があります。でも そこまで行くまでに 近くの駅から我も我もと 恐竜が展示されています。大きな物やら、可愛い漫画チックなものまで。。。お商売人さんは ここぞとばかりにつけ込んでくるのでしょうが 私にはちょっと騒がしいです。。。我が待ちは、関係ないのに 飾られてる物も。。。そして 訳のわからない名前のお菓子なども。。。孫が もう少し大きくなったら お盆の里帰りの時にでも 行って来てもらうかな?勿論、私はパスですけど。。。笑ある程度の大きさになってないと 夜中に夢に出て 眠られなくなっちゃうと困りますよねぇ〜〜 返信する 我も我もと恐竜が展示 (紫桜ブログ) 2020-09-15 01:14:15 メーメーさんへ気温が下がり急に過ごしやすくなってきました。あの暑さは何なのだったと思いますね。我も我もと恐竜がバラエティーに展示されているとか、商魂たくましいですね。孫さんが大きくなってからですね、どのように関心を示されるか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実物は誰も見たことが無いのに、細部まで分かるのですから、凄いことです。恐竜に乗って、なかなかできない体験でしょう。物おじしないお子さんです。
専門家が見向きもされないような土地から2006年、地元の素人の地学愛好家が調査の一日目で泥岩層から突き出ていたろっ骨の化石を発見されて以来、丹波市の看板商品のようになっています。
子供には興味をそそる恐竜体験なのでしょう。
でも そこまで行くまでに 近くの駅から
我も我もと 恐竜が展示されています。
大きな物やら、可愛い漫画チックなものまで。。。
お商売人さんは ここぞとばかりにつけ込んでくるのでしょうが 私にはちょっと騒がしいです。。。
我が待ちは、関係ないのに 飾られてる物も。。。
そして 訳のわからない名前のお菓子なども。。。
孫が もう少し大きくなったら お盆の里帰りの時にでも 行って来てもらうかな?
勿論、私はパスですけど。。。笑
ある程度の大きさになってないと 夜中に夢に出て 眠られなくなっちゃうと困りますよねぇ〜〜
気温が下がり急に過ごしやすくなってきました。あの暑さは何なのだったと思いますね。
我も我もと恐竜がバラエティーに展示されているとか、商魂たくましいですね。
孫さんが大きくなってからですね、どのように関心を示されるか。