1学級27名の田舎の小さな小学校に通う、1年生の孫娘の運動会に
行って来ました。
とても楽しみにしていました。全体の競技などを見学していると
まとまりもよくアットホームなものを感じました。
高学年の演技
”ねばったら勝てる綱引き”孫のギャグの真似ではありませんが。
”駄目よ~!ダメダメ”最後まで気を緩めないで・・・。
行って来ました。
とても楽しみにしていました。全体の競技などを見学していると
まとまりもよくアットホームなものを感じました。
高学年の演技
”ねばったら勝てる綱引き”孫のギャグの真似ではありませんが。
”駄目よ~!ダメダメ”最後まで気を緩めないで・・・。
杉やんの地区の小学校は、全校生徒数が30人あまりです。
杉やんの時は、2学級で66名いましたが。
小さな田舎の学校です。
小学校の統合問題が起きていて、3年後には・・・、区(旧村)に一つの小学校ということで統合されちゃいます。
校名も変わり、淋しいですね。
コメント有難うございます。
全校生徒数が30人あまりですか。一つの学校に統合されるとか、とても淋しいことですね。
団塊の世代に育った私たちには想像もできないことです。同級生が多いということは、競争も厳しいですが友達も多いということですね。
季節の変わり目です。お体を大切にして下さい。
コメント有難うございます。折角頂いているのに返事が遅くなったすみません。
運動の好きな子はいいですが、苦手な子は辛いかもしれませんね。それでも見ている者は、足が速くても遅くても、精一杯努力している姿に大きな声援を送りたいものです。見ている父兄の方も、知らぬ子であってもいつまでもなりやまぬ拍手で盛り上がっていました。感動しました。
今年最初のホトトギス、私の好きな茶花です。二重のゼラニュームが綺麗ですね。長いこと咲いて目を楽しませてくれますね。