図書館の児童書コーナーで見つけた。
キリマンジャロのふもとの村に住むラジャブ君は12才。
村で生活をともにした中村晴子(ハルコ)さんの写真と易しい文章で綴られた本。
バオバブの木ってこんなに高いのね。
ラジャブ君はじめ、子ども達の顔がとってもいい。
あとがきを読む。
ハルコさんってとてもすてきな人だと思う。
偕成社の、世界の子どもたちシリーズ25.
中村ハルコさんの写真展は9月12日(土)まで、
西早稲田のビジュアルアーツギャラリー・東京で開催されている。
〔関連記事〕
中村ハルコ写真展「光の音-pure and simple」 再び東京で! 2009年7月16日
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/1c7aa03cd24111cfe638b6ce8ba3000f
中村ハルコ写真集「光の音」 2008年8月31日
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/6f68970ba012b8e200df41542451488c
キリマンジャロのふもとの村に住むラジャブ君は12才。
村で生活をともにした中村晴子(ハルコ)さんの写真と易しい文章で綴られた本。
バオバブの木ってこんなに高いのね。
ラジャブ君はじめ、子ども達の顔がとってもいい。
あとがきを読む。
ハルコさんってとてもすてきな人だと思う。
偕成社の、世界の子どもたちシリーズ25.
中村ハルコさんの写真展は9月12日(土)まで、
西早稲田のビジュアルアーツギャラリー・東京で開催されている。
〔関連記事〕
中村ハルコ写真展「光の音-pure and simple」 再び東京で! 2009年7月16日
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/1c7aa03cd24111cfe638b6ce8ba3000f
中村ハルコ写真集「光の音」 2008年8月31日
http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/6f68970ba012b8e200df41542451488c