* サンセットカラーに憧れて!*

カトレアなどの洋蘭を趣味で育てています。成長の記録と日々のいろいろな出来事を綴ります。

可愛く咲いてくれました~!

2024-05-26 20:00:50 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

芳しくない状態がずっと続き花が見られたのも久しぶりのサザンクロス~!

たった1輪だけど丸く可愛く咲いてくれました~!

 

Rlc.George King'Southern Closs'

 

     

 

バルブが小さいから花が大きく見える~。(笑)

 

     

 

横から見るとこんな感じです~。

 

          

 

あんな小さなシースからよくここまで大きくなってくれました~。

 

     

 

二股に分かれたバルブが三つ編みのようになっちゃってる~。

なにも絡み合わなくてもいいのに・・・。(笑)

 


こちらも久々のサザンクロス~!

2024-05-13 17:42:09 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

結局この子も一鉢だけになってしまいましたが~

少しずつではあるけどゆっくり成長しているみたいです~。

 

Rlc. GeogeKing 'Southern Closs'

 

     

 

小さいシースは2つあったけど花はきっと無理だろうなぁと思っていたら・・・

 

     

 

いつの間にか蕾が1輪出てきていてびっくり~!

 

     

 

去年は2本バルブが出たんですけど2本目は今年に入り伸びてきた感じ・・・。

まさかまさかの開花なるのか~?出来ればこのまま無事に咲いてほしいなぁ~。

  


もう一度植え替えします~!

2022-04-16 19:32:15 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

去年株分けをしたサザンクロス~。

それぞれ花を咲かせてくれたんですが根の張りがイマイチ・・・。

 

Rlc. George King 'Southern Closs'

 

     

 

なので思い切って植え直しという事に~。まずは向かって左側~!

 

          

 

状態はあまりよくないのに花は2輪咲いた方です~。

 

          

 

丁度よさそうな大きさの鉢がこれしかなかった~。

 

     

 

新芽も動き出しているのでうまく育ってくれるといいけど・・・。

 

          

 

問題はこっち~!写真には撮っていないけどこちらも花は1輪咲いたんですよ~。

 

          

 

全然根が張らずずっとグラグラだったのに・・・。何がいけなかったのかなぁ~。

 

     

 

で、こんな時はもちろんアレの出番です~!!!

今回も力貸してくださいな~!!!

 


サザンクロスが咲きました~!

2021-11-12 20:01:25 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

今年株分けした黄色いジョージキングのサザンクロス~!

先に咲いた方は花が2輪でした~!

 

Rlc. George King 'Southern Closs'

 

     

 

淡い黄色~!

 

          

 

うちの子はバルブが大きくならないなぁ~。

 

          

 

でも丸くカワイイ花型が好き~!

 

     

 

左 ↑ と 右 ↓

 

     

 

もう一つの方はようやくシースが出てきたところなので~

花が咲くのはもう少し先になりそうかな~。

 


今春、お別れ致しました~!

2021-07-07 19:28:16 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

4月下旬に2つの鉢に植え替えたサザンクロス~!

分けたことで鉢が増えちゃったけど綺麗所が増えるのはウレシイことかも~。

 

Rlc. Geoge King 'Southern Closs'

 

     

 

左側が前回咲いていた方です~!

 

     

 

横から見た方が分かりやすい~?

 

          

 

新芽はまだ小さいです~。

 

          

 

右側は先に咲き終わったので新芽も左より大きめ~!

 

          

 

咲き癖がついてくれたのはとてもありがたいんだけど・・・

 

          

 

願わくばもう少し大きなバルブに育ってほしいなぁ~。

 

兄弟株のセレンディピティは蕾がプクプクになってきました~!

そろそろ咲き出しそうな予感~!

    


有難いことに今年二度目の開花です~!

2021-04-04 21:43:44 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

とは言え、今年最初の一輪は写真に残してない~。

どれだけやる気なしだったのかわかってしまう・・・。

 

Rlc. George King 'Southern Closs'

 

     

 

うちの子はバルブが大きくならず・・・そのくせ新芽が複数出やすくて困る~。

 

     

 

今年最初に咲いた一輪は背中合わせの反対側~。

 

     

 

今回もふっくらまんまるなサザンクロスです~!

 

     

 

今年はバルブを大きくしたい~!

 

          

 

鉢増しも考えたけど今回は分けることに・・・。

昨春、新芽が出た段階で割ってあるので花後は植え替えです~!

 

 


チビチビすぎてどうしよう~。

2020-12-11 20:05:52 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

今年の6月に2輪咲いたサザンクロス~!

今、チビっ子バルブが2つも伸びてるんだけど・・・

 

Rlc. George King 'Southern Closs'

 

          

 

6月に咲いたバルブは赤い矢印~!

 

          

 

で、その時に伸びていた新芽が反対側の青い矢印~!

 

          

 

結局この子はシースがなく終わったんだけど・・・

 

          

 

それぞれの足元に新芽が伸びてきちゃった~。

 

          

 

中途半端な時期に伸びても育たんだろうと思っていたんだけど・・・。

 

     

 

予想に反してどちらにもシースがきた~!片方のチビシースには蕾が見えています~。

生育旺盛なのはうれしいけど・・・育てるって難しい~。

 


久々に2輪咲きました~!

2020-06-11 19:17:11 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

 お久しぶりの投稿です~。

 今シーズン最初?となるのかしらん~。

 

 Rlc. George King 'Southern Closs'

 

     

 

 まさかまさかの2輪咲きでした~!

 

          

 

 左の子は右の子より小さめ~。

 

     

 

 右の子の方が先に咲きました~!

 

     

 

 香りもよくて朝早くから気分も上がる~!

 

          

 

 反対側から伸びている新芽はここまで大きくなりました~!

 

          

 

 こちらの成長も楽しみです~!

 

 


今シーズン最初のカトレアさん~?

2020-05-14 21:07:13 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

 去年の11月に咲いたサザンクロスの足元にその後ひょっこり伸びだした新芽~。

 年末に伸びだした子なのでヒョロヒョロでしたが春を迎えた頃からシースが伸びだした~!

 

 Rlc.George King'Southern Closs'

 

          

 

 去年の子よりは背丈が大きくなったけど・・・。赤が前回咲いた子、青が今回の子~。

 

          

 

 さてさてシースの中に蕾はあるんだろうか~?

 

          

 

 ちょっと透かしてみよう~!

 

     

 

 1輪かなぁ~?どうか無事に咲いて~!

 

     

 

 別のバルブの足元から春芽ちゃんが出現~!

 


残念ながら1輪になってしまいました~!

2019-11-14 20:47:54 | Rlc.GeorgeKing'SouthernCloss'

 今年はリードバルブが2本出てしまいどちらも小さく育ってしまいました~。

 おかげさまでシースはどちらにも出たんですけど結局咲いたのは1輪だけ・・・。なんだかなぁ~。

 

 Rlc.Geoge King'Southern Closs'

 

     

 

 でもその1輪が可愛くてなりません~。

 

     

 

 バルブも花も小さめです~。

 

           

 

 セレンディピティとは違うクリーム&黄色も素敵です~!

 

           

 

 セレンディピティの方もだいぶ蕾が膨らんできたので揃って咲いてくれるとうれしいなぁ~。

 

     

 

 来年も咲いてね~!