goo blog サービス終了のお知らせ 

* サンセットカラーに憧れて!*

カトレアなどの洋蘭を趣味で育てています。成長の記録と日々のいろいろな出来事を綴ります。

セレンディピティは今~!

2014-12-19 00:36:06 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 秋に伸びてきた新芽の方にシースはなし~!
 春になったら植え替えしよ!


 Rlc.George King'Serendipity'




  




 今年はきれいな花ありがとう!




  




 昨日のおかめちゃんバークに植え替えちゃった!
 水苔では私無理だから・・・。

 来た時もかなり浅植えだったからそのままの状態でコンポストだけ
 変えた感じです。

 うちの環境に早く慣れてね~。







 





セレンディピティが咲いたよ~!

2014-10-25 01:03:51 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 こちらもきれいに咲き始めました~!

 Rlc.George King'Serendipity' 



 うちの子は3年前にフジ園芸さんからきました。
 毎年咲いてくれています。


          





  





          





  



 フジ園芸さんの花つき株を見たときに思わずカワイイ~!と声を上げちゃいました。


 今年はリップがかなりフリフリ~!







   





 
 

シースの中に蕾が~!

2014-10-02 00:10:57 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 最近シースの中に蕾が見えてきました!


 蕾が見えてきたからといって油断できないのがうちの花たち~!

 バンザ~イ!



 ・・・無しよ!(涙)ってよくあることだからな~。



 Rlc.George King'Serendipity'



          







          




 期待しないで待っていよう~!





シースに変化はありませ~ん!

2014-08-20 00:19:22 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 前回と比べてあまり変化がありません。
 シースの影は単に葉っぱの影ですので・・・。

 去年は夏場に咲いた記憶がありますが今年はどうなんでしょう~。

 Rlc.George King'Serendipity'




          







 ↓は7月8日です。

  








シースが見えま~す!

2014-07-08 00:52:31 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 う~ん、正直もうちょっとバルブが大きいといいんだけど…。
 贅沢はいえませんね。感謝しなくちゃ~。

 Rlc.George King'Serendipity'



  





 ↓が5月13日


  




 シースをお見せしたかったので角度が90度ずれていますけど…。

 ありがとうの一言だわ~!







今日もいいお天気でした!

2014-05-13 20:23:33 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 前回のセレンディピティさんはまだ動きが見られませんでしたが
 ほぼ2か月で新芽の成長が見られます。

  Rlc.George King'Serendipity'

  

 
 3月14日は顔さえ出していなかったのに…。
 

  


 この子もカイガラムシに好まれているので目が離せません。
 やっぱり一度薬剤をスプレーしてみようかなぁ。
 
 
 そろそろカトレヤをベランダへ出す準備をしようと思います。

大好きなセレンディピティ!

2014-03-14 01:47:58 | Rlc.GeorgeKing'Serendipity'
 Rlc.George King'Serendipity'AM,CCM/AOS 4号鉢
 交配種を集めるきっかけになったのがこのセレンディピティ…。

 植え替え後、思いっきり作落ちしているけどとにかくサーモンピンクがステキ!

  

 まだ動きは見られない。

  

 
 先日の名無しのデンドロが少しづつ咲いてきた!(*^_^*)

  

 デンドロも可愛い!