スイス漆喰外壁で北欧風の家づくり ~天然素材の家づくり記録と新築後の変化~

カルクウォール塗り壁とサイディングの外観 パイン無垢床材と天然素材インテリアで薪ストーブライフ

薪を購入しました。

2021-01-05 | ブログ

正月休みの最終日、空っぽの薪棚に薪を積むべく、昨年末より購入先を調査していた先より、購入しました。

すでに、薪材は売り切れに近く、カシやクヌギは在庫がないとの事でした。

栗材なら4年前の薪なので安くします。と伺っていたので、今回は栗の薪材にしました。

軽トラック一杯に乗せてもらい、薪棚に入れていきました。

ちょうど良い塩梅に詰め込めました。

この棚9分目くらいが約1㎥だということが分かりました。

すでに乾燥されていますが、日当たりも良い場所に薪棚を作れて良かったと思います。

そして、薪ストーブに入れてみました。

今までの木材より、すこし赤みがある炎で、パチパチッと弾ける音がします。

薪っぽい音です。

ちなみに、ストーブファンも天板に置いています。

クヌギほど長持ちではありませんが、1本の薪で高温が維持されます。

家具屋さんの木材の多くはナラ材と聞いていますので、比較的、栗の方が高温になるのでしょうか?

ペットも気持ちよく寝ています。

***************************

話しは変わりますが、昨年キッチンのペンダントライトが壊れたので、ネットから購入した

照明が着いたので、着けてみました。

しかし、実際調子が悪かったのはLED電球の方で、照明の方は壊れていなかったようです。

気分転換に変えてみると良い感じでしたので、交換したそのまま使うことにしました。

 

今回の薪がどのくらい持つのか、、、、燃料代にしてはちょっと高いので、

エアコン代を節約するようにします。(;・∀・)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。