人手不足の業界(建設業と介護福祉関連施設)で働くことを希望する若年求職者(39歳以下)を研修生として、職業訓練センターが雇用し、賃金を支給します。
訓練センター内で、社会人としての基礎能力や就労に必要となる資格を取得しながら、建設関連又は介護関連施設で職場実習し、企業への直接雇用を目指します。
【研修内容】
<全員共通>
①社会人としての基礎能力(ビジネスマナー、コミュニケーション、等)
②パソコンの基本操作(WORD、EXCEL、CAD、等)
<建設業志望者>
①建設業の仕事内容の説明と簡単実習
②建設業で働くために必要となる資格の取得講習の受講
③数種類の職種で職場体験(1職種10日間程度)
④希望する業種職種で職場実習(1社で4カ月程度)
<介護福祉志望者>
①数種類の施設で職場体験(1施設10日間程度)
②希望する施設で職場実習(1社で7カ月程度)
③介護施設で働くために必要となる資格の取得講習の受講
(介護職員初任者研修)
【雇用期間】
今年5月1日から平成28年3月末日まで(最長)ですが、研修期間中に、実習先や関連企業への就職を目指します。
【応募資格】
①建設業か介護福祉関連施設への就職を希望する若年求職者(39歳以下)
②自家用車で通勤できる方(免許所得予定者や自家用車所有予定者は相談)
③苫小牧市の「若者人材育成事業」のため、苫小牧市内に居住している方
【説明会】
募集内容や事業の詳細についての説明会を開催します。
日時:4月14日(火)17:00~18:00
会場:ココトマ(苫小牧市表町5-11-1フレンドビル1F)
※説明会終了後、個別の相談にも対応します。
雇用条件や詳しい研修内容等については、説明会の時に説明します。
説明会の終了後、個別の相談にも応じますので、とりあえずは説明会にお越しください。
よろしくお願いします。
説明会案内
