さて今日はシートの取り替えです。まずは助手席から交換。ネジ4本をはずして取り付け、ここまではかなりスムーズ。ネジの1本が狭くレンチが入らない。手がつりそうになりながら外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/ad0e72e0d66e549aa2a35a14670db1a6.jpg)
ノーマルシートくん、これまでサンキュー、記念撮影。
そしていよいよ交換。ここでネジを入れる作業に苦戦。
ダウンシートレール、これを取り付けるもネジ穴がなかなか、よじれてる?、ネジが・・・・
いろいろやってみたらネジ山が駄目になっていた。ネジを新品に交換したら難なく終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c6/c24531370604c01bcc71786afe5ef2fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/5975a58f0c8fbe192a78c6436057e114.jpg)
ここで問題発生。ロールバーに頭が・・・・・座席を前に出したり後ろに移動させたり・・・・・
見た目はすっきり、座ると・・・ここで運転席は断念。ちょっと考えてから施工することにしました。
さて、どうしようかなーーーーーーー
もともとロールバーはハコスカ用を改造したためぴったりとは行かず、そのためシートにあたっていた。ダットサンのシートは小さいからこれをかわせるはず。と予想。その予想は正解だったけど、そのぶん頭上がヤバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cc/8d228cb69f6985ebe7f2d44a97476094.jpg)
ジャパン4D用のロールバーがあれば解決するかと思うけどね無いし。一時的にロールバーをはずしてシートを付けるか、シートの取り付けを諦めるか。悩みます。
届いたCDでも聞きながら考えるかぁ