スキーシーズン
毎年、コレ 見てます。
今となっては、三上博史のカローラ2、中古車は1台 150万円
セリカのGT fourは有名ですが、カローラかコルサかターセルか・・・・
それとも同世代のファミリア アスティナ?
調べてみると、カローラ2でした。
このサイズ、いいね。
スキーシーズン
毎年、コレ 見てます。
今となっては、三上博史のカローラ2、中古車は1台 150万円
セリカのGT fourは有名ですが、カローラかコルサかターセルか・・・・
それとも同世代のファミリア アスティナ?
調べてみると、カローラ2でした。
このサイズ、いいね。
最近、いろいろと手を入れたキャラバン
面倒なスライドドアの内装はがし
左右共に、防振材・断熱材を入れ込みしました。
外は寒い・・・・写真撮り忘れ
ここのスライドドア、なかなか面倒で取り外しだけではなく
鉄の骨が多い
断熱材、グラスウールを細かく切って袋入れ、それにボンドを付けて
入れ込みました。
これで完璧・・・だと思う。
乗ってみると、ドアの振動、そして音はずいぶん静かになりました。
たぶん断熱も効いているような
寒い中の3時間、これで天井と壁は終わり
床は防振材とコンパネのみ
次回は、床の断熱に挑戦
もう少し暖かくなってからだね。