
~操作性良し、ホップ良し~
やべーウイルスのやべー変異株が流行りだしたせいで行きつけのシューティングレンジも行くのが怖くなって
しまったご時世。そうなると部屋で遊ぶほかないのだが、ガスブロは電動は結構うるさい。少し窓が開いていると屋外にも音が漏れる。

というわけで部屋で遊ぶ用にエアーコッキングのハンドガンが欲しくなって先月購入したのがこちら。
だいぶ前に遊んでいたFPSゲーム「BF4」の影響でP226が好きなので、それ繋がりでP228を選んだ。

BB弾、取扱説明書、各注意書きが付属。

東京マルイ製のエアソフトガンの中でも、18歳以上用のエアコキハンドガンだけは0.25g弾を推奨している。
おそらく低価格で飛距離と命中精度を両立させるためのものだろう。
そのくせガバメントや一部モデルはホップが強すぎて使い物にならなかったんだが......
~外観・操作~

全長180mm(メーカー公表値)
重量は測ったところ空マガジン込みで420gだった。エアコキということで軽い。

トリガーも樹脂製。この色々と操作部品がごちゃごちゃしているデザインが好き。

マガジンキャッチボタン上部にあるデコッキングレバーがセーフティとなっていて、上に押し上げた状態でトリガーがロックされる。

インナーバレルは真鍮製で、アウターバレルはショートリコイルしない固定のもの。

フロントサイト。パーティングラインがあるため、ホワイトドットを入れるのは難しそう。

リアサイト。右側面にビスが露出している。G17Lと同じだコレ。

照準時視点。リアサイトの形状が独特でサイティングしやすい。

マガジンの装弾数は24発。おそらくオモリが入っている。
~実射・感想~

コッキングストロークは短め。当然スライドストップの機能はない。
0.25g弾で遠方に向かって撃ったところ、弾速はあまり出ていないように見えるがキレイに真っすぐ飛んでいくのが確認できた。
かなり良い適正ホップなのではないだろうか。固定ホップなのに本当に丁度よくできている。
部屋撃ちでも、サイトで狙った通りに命中。また、グリップの形状が非常に握りやすくできており、コッキングもしやすい。
今回はハズレではなさそうだ。良かった!
以上、東京マルイエアーハンドガン シグ・ザウエル P228のレビューはここまで
下のバナーをクリックして、当ブログの応援よろしくお願いします!
クリック➡
ミリタリーランキング
当ブログでは気まぐれ趣味日記、マインクラフトのMod解説も更新しています。そちらもぜひ見ていってください(^^)/
◎自然・生物・菜園カテゴリー リンク
◎ひとりごと日記カテゴリー リンク
◎マインクラフトカテゴリー リンク
↓サブブログも更新しています↓

やべーウイルスのやべー変異株が流行りだしたせいで行きつけのシューティングレンジも行くのが怖くなって
しまったご時世。そうなると部屋で遊ぶほかないのだが、ガスブロは電動は結構うるさい。少し窓が開いていると屋外にも音が漏れる。

というわけで部屋で遊ぶ用にエアーコッキングのハンドガンが欲しくなって先月購入したのがこちら。
だいぶ前に遊んでいたFPSゲーム「BF4」の影響でP226が好きなので、それ繋がりでP228を選んだ。

BB弾、取扱説明書、各注意書きが付属。

東京マルイ製のエアソフトガンの中でも、18歳以上用のエアコキハンドガンだけは0.25g弾を推奨している。
おそらく低価格で飛距離と命中精度を両立させるためのものだろう。
そのくせガバメントや一部モデルはホップが強すぎて使い物にならなかったんだが......

~外観・操作~

全長180mm(メーカー公表値)
重量は測ったところ空マガジン込みで420gだった。エアコキということで軽い。

トリガーも樹脂製。この色々と操作部品がごちゃごちゃしているデザインが好き。

マガジンキャッチボタン上部にあるデコッキングレバーがセーフティとなっていて、上に押し上げた状態でトリガーがロックされる。

インナーバレルは真鍮製で、アウターバレルはショートリコイルしない固定のもの。

フロントサイト。パーティングラインがあるため、ホワイトドットを入れるのは難しそう。

リアサイト。右側面にビスが露出している。G17Lと同じだコレ。

照準時視点。リアサイトの形状が独特でサイティングしやすい。

マガジンの装弾数は24発。おそらくオモリが入っている。
~実射・感想~

コッキングストロークは短め。当然スライドストップの機能はない。
0.25g弾で遠方に向かって撃ったところ、弾速はあまり出ていないように見えるがキレイに真っすぐ飛んでいくのが確認できた。
かなり良い適正ホップなのではないだろうか。固定ホップなのに本当に丁度よくできている。
部屋撃ちでも、サイトで狙った通りに命中。また、グリップの形状が非常に握りやすくできており、コッキングもしやすい。
今回はハズレではなさそうだ。良かった!

以上、東京マルイエアーハンドガン シグ・ザウエル P228のレビューはここまで

下のバナーをクリックして、当ブログの応援よろしくお願いします!
クリック➡

当ブログでは気まぐれ趣味日記、マインクラフトのMod解説も更新しています。そちらもぜひ見ていってください(^^)/
◎自然・生物・菜園カテゴリー リンク
◎ひとりごと日記カテゴリー リンク
◎マインクラフトカテゴリー リンク
↓サブブログも更新しています↓

気まぐれクラフターのマイクラブログ
「気まぐれクラフターの趣味ブログ」のサブブログとして開設したマインクラフト専用ブログです。Mod紹介・解説を主に更新しています。
メインブ...
気まぐれクラフターのマイクラブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます