育ちすぎも良くない? 2024年08月05日 19時51分00秒 | ひとくちプチ日記 庭の畑で栽培しているカボチャ。大きく成長すると、人間の手4〜5つ分ぐらいの葉っぱになる(写真の手は身長170cm 23歳)カボチャに限らず、野菜には「つるボケ」という現象がある。肥料過多や異常気象で環境が良くなかったりして、茎や葉ばかりが大きくなることだ。今年は去年に比べて雌花が少なく着果しにくい。少々心配だ。暑くなるのが早すぎるからなのか、肥料が多すぎたのか・・・(^^;; #日記 #みんなのブログ #きいてきいて #家庭菜園 #野菜 #夏 #暑さ #カボチャ #夏野菜 « 気まぐれ振り返り日記 #33 ~... | トップ | 早めに冬野菜の準備 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます