●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

空堀のギャラリー巡り。

2010年07月19日 22時52分23秒 | Weblog
空掘を散歩

今日は、「谷町六丁目」の駅周辺にある、「空堀」っていう町に行ってきました


日音色-hineiro
<喫茶ギャラリー> ⇒ 日音色HP



雑誌で見て、ここで個展をしていたので、来てみました
全くしらないところやったので、探して探して・・・
やっと見つけたところが、小さな古い家。

【窓を開けると、
その日の音が聞こえてきます。
その日の色が目の前に広がります。

立ちどまって、そっと窓を開けてみませんか。

日音色-hineiro-は、昭和初期に建てられた古家を使ったギャラリー喫茶です。
「日・音・色」の3文字にひそんでいる“窓”をロゴマークにしました。

作品を眺めながら、コーヒーを飲みながら、
今日の音と色をゆっくり楽しめる、そんな場所になればと思います。】

そんな想いから作られたギャラリー。
期間限定で違う個展・ライブがやってるので、次もまた来たいな・・・


茶盆
<中国茶カフェ・雑貨> ⇒ 茶盆HP



古い家をそのまま使用した、カフェ
家にいるみたいな雰囲気で、落ち着くよ
かわいい雑貨や、盆栽もあります
盆栽の教室もあるみたいで、かなり行ってみたい!!!



ジャスミンティーと、杏仁豆腐
何気に、お皿がかわいいよね



art gallery そら
<ギャラリー>



たまたま歩いていて見つけた個展。
「吉井 友里恵 展」
めっちゃよかった
私、芸術とかあんまりわからんけど、
これは、家に飾りたいな!!って思った
色のついた砂のようなので絵を描いてるねんけど、
こんなの見るの初めて!!
その色あざやかさと、かわいらしさにほんとにひきつけられた
ほかの作品も、もっと見てみたいな!!
白色のシンプルな作品が好きやな
ここに載せれないのが残念・・・。

この作品に出合えて、今日はHAPPY

よかった、ここに来て





今日のランチ☆

2010年07月19日 21時41分50秒 | Weblog
今日のランチは、

家族で家の近くの可愛いカフェへ゜+。(*′∇`)。+゜

☆ごちそうカフェ うかたま☆

今年オープンしたて☆彡

こんな近くにカフェがあるなんて知らなかったなあ゜+。(*′∇`)。+゜

羽曳野にあるねんけど、

家からすぐが羽曳野なので、

これは嬉しいねヽ(´▽`)/

店の感じは、

なんか、主婦の人たちが集まって開いたお店のような感じで、

オシャレやけど、

アットホームな雰囲気。

いいね゜+。(*′∇`)。+゜

近いし、また来よう☆彡