goo blog サービス終了のお知らせ 

●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

京都でお茶旅...♪後編

2011年09月09日 23時28分19秒 | Weblog

9月4日

雨なので、どこに行こうか・・・と

いろいろと悩んだ結果、

友達がおいしいお店を教えてくれました

いろんなお店を寄り道しながら・・・

そのお店へ!!

八坂神社の近くにある佃煮屋さん。

 やよい

女性が行きたくなるような、あっさりとしたご飯。

佃煮屋さんなので、

少しずつ佃煮が出てくるところが嬉しい

私、佃煮が大好きなもので・・・。

これがあったら、ご飯何杯もおかわりできる

この日も、3杯食べました

我ながら、びっくりです。

 

お店も、おしゃれで、是非紹介したいお店です!!

でも、私みたいな大きな声でしゃべる人は、

静かなお店なので、目立つかも

 

外は大雨なのです・・・

 

ご飯のあとは、清水寺方面へ。

 

ここまで来たら、もう京都の観光地やね!!

バスのツアーの人とか、めっちゃたくさんいました。

たまには、こんな観光地に行くのも楽しいね!!

なんか、普通に旅行気分になれる。

 

ここらへんは、高校時代に友達何人かで

卒業旅行で京都に来たことがあって、

そのときのコトを2人でなんか思い出してた

三年坂とか、転ばないように必死やったからね・・・

 

清水寺の近くで陶芸をやろうって話をしてたけど、

時間がなかったので・・・

 

おしゃれカフェへ!!

 伊右衛門サロン 

 

 お茶といえば!!という感じですよね。

こんなところがあるって知らんかったなあー

 

 照明1つ1つが、かわいい

ランプの秋やね・・・

 

夜ご飯のあとに・・・

やっぱり、お茶でしょ!

 

 ちゃんと自分で作るんです。

最後のお茶をゆっくり味わえるのは、

やっぱり友達がいるからです。

普段の私なら、何も気にとめないから。

だから、この時間が有意義な時間になっていく。

 本当に、感謝だね。

一緒に、これからのこと、

仕事のこと、夢、過去のこと、家族のこと・・・

いろんなことを何でも言える。

すごいなって尊敬できる。

 

なんだか、お茶をめっちゃ味わった2日間でした

ありがとう

 

 


京都でお茶旅...♪前編

2011年09月09日 22時38分50秒 | Weblog

9月3日

夜から京都の友達の家へお泊りに

台風やったので、京都もすんごい風と雨で・・・

すぐに建物の中に避難

三条の高瀬川沿いのお店で夜ご飯

  PIZZA SALVAYORE CUOMO & GRILL 京都 

 ワインが似合いそうな・・・そんな感じのお店

京都でゆっくりと夜を過ごせるのが嬉しいよ!!!

 

それから、友達の家におじゃまさせてもらいました!!

地元の高校の友達やねんけど、京都に来て1人暮らし中

よいね!!よいね!!

お茶屋さんで働いているので、

おしゃれな茶器でお茶を入れてくれました

 入れ方にも順序があって、

こんな風にお茶を楽しむっていう時間ってなかったなと新鮮な感じになれる

お茶の種類もいっぱい出してくれて、

こういう気分のときは、これがいいなーって教えてくれる

お茶って深いよなー。

ちょっと詳しくなりたい!!

 

 

 私が買って行ったケーキ

京阪淀屋橋駅の改札近くにあるお店

 Legere

思いつきで買ったけど、おいしかった!!

朝ご飯に・・・

 

友達オススメの青汁と紅茶も

こうやって、朝を優雅に過ごせるのって、

心が落ち着く・・・

 

私の平日もこんな朝をむかえあれたら・・・

どれだけ気が楽か・・・

休日やからこそやなー