goo blog サービス終了のお知らせ 

●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

大丈夫やん。

2007年01月20日 20時29分21秒 | Weblog
コメントもメールも、ありがとうm(__)m

こんなにたくさんの言葉が私をつつんでくれてるって知らなかった。

私を見ていてくれてるなんて気付かなかった。

わかってくれるんや、こんな、へなちょこが悩んでる気持ち。

ありがとう。
といぅか、ごめんね(ノ_・。)


私、しゃべるの下手やから、ほんまに悩んでても相談もしないのん。
誰かを目の前にして、そんな自分をだしたくないのん。
悩みを人に言うのがこわいのん。


だから、こんな日記に気持ちが出てしまぅ。


私とこうやって繋がってくれてる仲間、友達、先輩のために。

そして、自分のためにも。

頑張るょ☆彡

もっと、もっと、大切にしたいです。

めっちゃうれしいです。

この気持ち忘れないです。



昨日、クリスマスプレゼントにあげた例の壊れた時計を壊れてないやつに変えてもらいにいってきた(^^)
やっと♪
けど、なんだか心配。
このプレゼント、今更かな…
実はいらないんじゃない?って、ちょっと心配。
受け取ってくれるかな…
無理矢理置いてきたらええか…
でも、それはちょっと寂しいなぁ。
そんなことを考えてます。
クリスマスプレゼント。
時間ょ、戻れ(゜▽゜)


2日間、モバイトしてきてんけど、左手が腱しょう炎になってしまった…(ノ_・。)いたいんやな…

稼いだお金も、定期券と親に借りてた借金返済に早変わり( ̄▽ ̄;)

もっとうまく生きていけないのか…私。
今日働いてきたところは、これから断ろかな。

断れることも大切やな。
自分で判断できること。
課題です。


ほな、またね(∪o∪)。。。
おやすみ。

鍋したぃ♪

星。

2007年01月18日 22時08分22秒 | Weblog
上を向いて歩こう。
涙がこぼれないよぅに…

無理やで(゜▽゜)


一人夜道をゆっくり歩いてて、ふと上をみたら、
ひろーい空にちっちゃい星がみえた。
辛い気持ちがあふれてきた。
こんなに広いのに、ぽつんと一人で苦しいのが昨日は寂しかった。



京都RAGお疲れ様(^^)
お腹痛かった…
緊張か冷えたか、何か(ノ_・。)
今日は昼の4時まで寝てた☆まだ足りない。


はぁ…
音楽、楽しめてるのか私。
壁があります。
続けてきたからこそ、見えてしまう。。。

人にはどう伝わってるんやろ。
全然進歩してないよね。

なんか嫌になるわ。
情けない。
続けていけるのかな…。

私はまだこういうところがすごく弱い。

で、また注意される。。
言ってくれるのはうれしい。受け入れるのが難しい。

あかんわ。

いろいろ、どうでもよくなってしまう。


何かがうまくいかないとき、必ず、自分に理由がある。

まっすぐな気持ちを持てない私がいる。

苦しい(-.-;)

ごめんね。
こんなやつで。

頑張るから☆彡

あしたがくる。

2007年01月16日 20時41分47秒 | Weblog
最初は蛇やった。
でも、その蛇を逃がしてしまって、いきなりゴジラに進化。
松原の町を暴れだす。
私たちは逃げる。逃げる。
たまに、それは映画の撮影現場に…カメラまわってます。
また現実に。
やっと私の家からゴジラは遠ざかり、その後ろ姿をベランダから眺めてた。ゴジラと目があわないように…

Godzilla!!
にゃー!!
起きた瞬間にひびった!
夢や!
バスに乗る時間過ぎてるー!!
Godzillaー!!
なんでやねんー!!



そんな私ですが、
明日は、京都RAGでのライブです♪♪
正直、どんなけすごいライブハウスかもわからない私。プロが出るよぅなとこなんやんな?
全く実感ない。
メンバーの中で1番わかってないと思います。
だからこそ、明日は衝撃をうけてくる覚悟です。
何があっても大丈夫です(゜▽゜)
もぅ他に何もいりません。
生きて帰ってこれればよいです。



★詳細
日付:2008/1/17(水)
場所:京都RAG
(京阪三条駅、地下鉄京阪三条駅から徒歩5分)
開場:18:00~
開演:19:00~
No Border出演時間は、20時くらいです。2バンド目です。
チケット:\1000-(前売り)・\1300-(当日)
ワンフード、ワンドリンク制。料金別。
出演バンド:NoBorder、THE HARPER St.BAND、デッドストック


きっと、衝撃の一日になること、間違いなし。

まだチケットは大丈夫なので、明日行ってみよかな…って思ったら、私にメールか、この日記にコメントしてくれるとありがたいですm(__)m
どのバンドも絶対すごいと思います…☆


以上、バイト中に書いてます(゜▽゜)わーぃ
暇ではないょ。休憩。

最後、最後…。

2007年01月16日 01時47分42秒 | Weblog
昨日のライブの写真、のぞたろーからいただきました♪♪
ありがとう(≧▽≦)



やっと家に帰ってきて、携帯もiPodも私も電池切れ。
充電ー!うりゃー!…
やっぱり疲れた。

2月は、レコーディングをするようです。初めて。
新しい曲作りもする模様。

もっと私もみんなみたいに前向きにならなね。


今日は、最後の学校の日でした…☆
友達と久しぶりに学校で揃って、きっと3人で食べるのは最後なんやなーと思いながらのんびりと食堂でご飯。
卒業式で着る袴を決める。友達とお店の人と5人がかりで考えました…。ありがと(゜▽゜)当日どうなるやらー。。。てか、もぅ見られたし(笑)

そんで学校から駅まで夜道を一人歩いて帰る。40分くらい。
好きやねんー坂を下るときの景色!何回もみてきたけど、やっぱり忘れたくないな…しみじみ思う。。何回か一人泣きながら歩いたこの道。いろいろあったもんや。


んー、どうやったら、いろんな事をずっと忘れずにいられるんやろ。

とりあえず、寝よ。
明日も早い。
おやすみ(-。-)。oO
10秒で寝れるよ。。

ここざ♪

2007年01月15日 17時21分43秒 | Weblog


ひさしぶりにからです
私のパソコン嫌いは全て就活

最近はが好きで、でこメールとか、携帯mixiでいろんなコミュニティー探したり。これが電車の中での暇つぶし。


そんなこんな、昨日、滋賀県近江八幡にあるCOCOZAでのライブが無事終わった
写真はね、見に来てくれた友達と小人ちんと。

今回はね、楽しめるか実はすごい心配やった。
自分の問題やねんけどね。
なんでこんなこと思ってしまうんやろってくらい、嫌になってた。
歌えないなーって。
それは、たぶん、卒業してからのこととか、人をなぜかうらやましくなってしまうこととか、しっかりしたいけどどうしたらいいんやろっていう悩みがいっぺんにきてるから。
どっかで諦めなあかんのやけど、無理。

でも、その日にしかない、たった一回のライブでそんなこと考えてたってあかんやん。


今回のライブは、自分でいっぱいいっぱいにならないで(前にでないで)、小人ちんの歌を聴いて、落ち着いて歌う。
ちょっと二人でノリをあわせてみる。
この前は、なんか一生懸命で雑になってた・・
べつにそれが悪かったわけじゃないけど、
その点では、前より少し変わったんじゃないかなって思う

あと、ここにこのフレーズはいらんやろっていう判断がまだできてなくて、歌以外のところで少し入ったりしてたけど、曲によってはちょっと邪魔してたり、いらんなーって思うところもあるから、ちゃんと曲を考えなな。
ボーカルと他のメンバーの考えてることも違ってたりしたし、どっちが悪いとかないから、気をつけなあかんなーって。

いろんな反省。
まあ、いろいろあります。

でも、楽しい
生きてる感じがする
笑える


見に来てくれた方にアンケートを書いてもらってるんやけど、
よくみる回答。
「細いのに、どっからそんな声がでるんか」みたいなこと・・(笑)

さて、、、なんか小さいとき、みんなが想像できないほどおとなしかった(細い)けど、
音楽の時間だけは、声でかかった。
自分でもよくわからへんにゃーちなみに、腹筋は一回しかできません。


また今晩もスタジオです
次回、1月17日(水)京都RAGでのライブをお楽しみに

書きたいことたくさんあるけど、長くなるからな。
昨日、COCOZAまできてくれたソングバード関係者おともだちみんな出演者さん

ありがとうお疲れ様でした
いい音楽にひたれた1日。みっくすじゃむわっしょい!!
みんなHAPPYだぜっっ


またあした。

2007年01月14日 00時02分56秒 | Weblog
明日は、No Borderライブなり♪♪

てなことで、滋賀県は近江八幡までぶっ飛ばしていきますo(^-^)o
大阪からはちょっと遠いケド、めっちゃよぃトコやで☆
大阪から2時間半もあればつくょ☆
私は滋賀の大学にきて、滋賀を好きになれたことがうれしぃ(o ̄▽ ̄o)


ライブって、いっぱい力を使うわけで、いっぱい悩んでしまう。
けど、そんな私のそのときの感情にふりまわされた歌だけは歌わないようにしよう。
時間芸術。
いい響き♪
頑張ってくるね。
明日は素敵な音楽が聴けそうや。


またねー_ー )ノ"

食べられるー!!!!

2007年01月12日 21時43分21秒 | Weblog
「のんびり、のほほん、奈良食べ歩きの旅」。


ちょー可愛い、こじか☆
おとなしぃ…(〃▽〃)

いや…
そんなことない!
でかい鹿に追っかけられて…
私だけ逃げて叫んでた。
食べられると思った…
しかせんべいも、直接あげるなんて、とんでもなかった。。。
ブーメラン投げ(ノ・_-)ノ━★
投げて、逃げる!
かわいくねーょ。


旅ルート♪
近鉄奈良駅あたりで大仏ラーメン食べる。
五重塔を見上げる。
しかせんべいブーメラン投げ。
奈良の大仏に恋をする。
聖武天皇の正倉院にドキドキする。
二月堂からの奈良の景色を見て、願いごと。
高速人間もちつきで有名なおもち屋さん「中谷堂」で、よもぎもち買う。食う。
ならまちののんびりした雰囲気の中にたたずむ、和菓子屋さん「なかにし」で、抹茶と和菓子をいただく。ストーブの安らぐ匂い。ほわっとしたランプ。和のこころ。
日も暮れたころ、猿沢池から見る五重塔のライトアップに引き込まれる。デートスポットの発見。絶対いい!
ベンチに座って五重塔をぼーっと眺める。



奈良はね、京都と違って、人が少なくて、のーんびりしてて、周りの人に歩くスピードをあわせなくていい。
隠れたところにたたずむ店を見つけることに楽しみを感じる。

奈良好きダヨ♪

私は身近なところから好きになりたいね♪

もっと奈良は素敵なところある。
見つけていくよ!

行ってみてちょ♪♪
たくさん散歩ができるよ♪♪
ひなたぼっこもできるよ♪

私は鹿に食べられると思って必死に逃げてたのに、友達には笑われてばっかりでした☆
でも、きっとつらいとき、こんな私を思い出してくれることでしょうo(^-^)o


楽しかったよ!
ありがとう(o^▽^o)


私は歩く。

ゆっくりいこうょ。

2007年01月12日 02時47分32秒 | Weblog
気を使っているのか、私は誰かを嫌やなと思ったり、言いたいことがあっても、言い出せない。

それでイライラしてる自分がいる。

それ以外に、焦ってる自分もいる。

なんだかわからない。

せっかくの最後の部会の後のご飯の時間、イライラと焦りで、元気なくてごめんね(ノ_・。)


今少し頑張らないで力を抜こうと思う。
できる範囲でゆっくりやってみよう。
ゆっくり。
自然に。
これが私でしょ。
忘れてたら、しんどくなるからね。
そろそろ家にこもりたい☆☆☆
考えごとしたい。

胃腸が調子わりーや。
山根くんや(゜▽゜)ありゃー


明日は、りなっぺ企画「ゆっくり、のんびり奈良、食べ歩きの旅」。
いつも忙しく働いている大切な友達と。
私が癒してあげたい♪
いろいろ教えてあげたいと思います☆
そして、私もその友達に癒されてきます。
あったかい友達やからね。
ノーボーダーのライブにも来てくれた。

いろいろ話もしてきます。
写真も載せるね♪

じゃー_ー )ノ"

進む道。

2007年01月11日 23時45分14秒 | Weblog
最後のゼミが終わりました。
もっと仲良くなりたかった。

世界が狭いなー。
視野が狭いなー。私。

人には、その人の進みかたがある。
私がこうやって音楽を好きになれたのも一つ。
でも、私にはまだ自分で進んでいけない。ゆっくりやねん。


なんかね、いっぱい話きいたよ。
ゼミの人たちは、何をして、どんなこと考えてるか。
このゼミには、そんなに仲いい子はいないけど、今までに出会ってないような子たちがいる。
めっちゃ積極的。

いろんな国に旅に出てる子がいるから、話を聞いててわからんことが多い。
ほんまに、世界のいろんなコトを知ってる。
ヨーロッパ、アメリカ、……
すごいな…
この国はスリが多いよ、とか物価がどうとか、ご飯がどうとか…
めっちゃよく知ってる!


スウェーデンに留学してた子は、そのままスウェーデンの大学院に行くみたい。

来年からオーストラリアへワーキングホリデーで、もっと自分の好きを極めて、自由に過ごしてみようって考えてる人もいる。一見のほほんとしてるよぅにみえて、芯があって、やってみたいことに一歩ふみだしてる。


就職で、日本のどこにいかされるかわからない人もいる。でも、不安もありつつも、しっかり自分をもってる。

「やりたいことは、ちゃんと行動にうつす」そんな目標を言ってた人もいた。


いろいろ。

それぞれ、考えて進んでるなって。

私は、あんまり就職決まったことに、うれしぃって思ったことないくらい、なんかあんまり言いたくないねん。
なんでやろ。
違う方向見てる。

私もみんなみたいに自分のこと話せる日、くるかな…
逃げてはないよ。
絶対逃げへん。
何も前に進むことのない一日を過ごしていくことは絶対いや。

いい刺激な話やった。ほんまに。


しかし、今日の飲み会でおこった腹痛と吐き気は、最近の中では最強やったな(´~`;)
15分くらいトイレ生活しとった(ノ_・。)
ゼミの子に大丈夫?ってドアたたかれました。。
あほーーーーーー