20200407荷札の使い道

2020-04-15 12:54:31 | 道具

母は納戸の箪笥やシナ鞄に何が入っているかを

荷札に書いて引手に付けていました。

私もちょっと真似しています。

 

蔵にお茶道具を収納されているようなお家では、

二重三重の桐箱に入れ風呂敷に包み、

木札に品名を墨書して納められているでしょう。

 

うちでは、

風呂敷に包んでサインペン書き荷札を付けています。

 

道具屋さんのパンフレットで購入した物は

ボール箱にパンフレットの写真を切り抜いて貼りつけています。

 

弥生(桜)から卯月(藤)に道具入替途中に、

お稽古お休みすることになり、

まず気になったのは

お弟子さんが持って来ているお道具。

 

もし、私が感染してそのままあの世に行ったら、

本人に返せなくなる。

 

茶杓は連絡箱に入れる。

茶碗は箱に入れて包んで荷札を付け、

誰の物が分かるように書いておく事にしました。

 

実は最初に気になったのはお土産のお菓子。

賞味期限ないにお稽古再開できるかしら。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする