2019年7月12日の一服
こまかい雨
そのつぶやきに
母の声がある
サトウハチローの詩のお皿に
笹くず餅 笹屋伊織製 をのせ
自作茶碗で一服
北鎌倉の魯山人窯趾 其中窯で焼いて頂きました。
縦の削りで雨を現わしている(つもり)
にほんブログ村
こまかい雨
そのつぶやきに
母の声がある
サトウハチローの詩のお皿に
笹くず餅 笹屋伊織製 をのせ
自作茶碗で一服
北鎌倉の魯山人窯趾 其中窯で焼いて頂きました。
縦の削りで雨を現わしている(つもり)
にほんブログ村
茶碗を伏せた形の石膏の型に
板状にスライスした陶土を乗せ、
押付けて形を作ります。
誰でもきれいな形になります。
外側を削り、高台を付けて出来上がり。
後は火の神様にお願いするだけ。
窯焚き名人の存在が一番重要です。
萩焼のような感じで 形がとてもきれいです。
私は
陶芸の灯油窯までありますけれど
(人様ににいただいた窯ですが)
作陶はさっぱり窯焚き名人でした。